■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆第6期◆大学生の将棋スレ
- 1 :学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:11:05 ID:NNU9JE9O0
- このスレのHPとリーグ戦公式ページができました(^q^)
作ってくれた人に感謝!><
今日もみんなで仲良く将棋を指しましょー!
ダイナマ将棋スレHP→http://daisei-syogi.hp.infoseek.co.jp/
リーグ戦公式ページ→http://daisei-syogi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/league/menutop.html
[メイン対局場] 将棋倶楽部24大阪道場
ttp://internet8.shogidojo.net/dojo/dojo592.htm
[対局の始め方]
(1) 「入場受付」→ゲストにチェック
(2) ユーザ名・棋力(↓)・所在地(daisei)を入力してログイン
※初心者=15級 24初級=14級 中級=13級 上級=12級 有段=11級
(3) 「対局室へ」→自由対局室で待つ→対局相手を選んで「挑戦」
初段・弐段免状を目指す方はこちら参照。
http://internet2.shogidojo.net/grade/toroku.htm
- 615 :順位付け方法のまとめ:2009/02/04(水) 17:20:16 ID:45shP+6N0
- 【全部消化できたリーグに適用のルール】
・勝ち数が同じ場合、直接対決で勝った方が上の順位になる。
・3人以上が並んで直接対決の成績で判断できない場合、前回リーグ戦の順位をもとに順位付け。
・新規参加者3人以上が同じ成績で並んで、直接対決の成績で判断できない場合、
エントリーの順番が早かった順に順位付け。
【全部消化できなかったリーグに適用のルール】
・対局で勝った方に5点、負けた方に1点を与える勝ち点制で順位付け。
(例えば1−2と1−1の人が居たら、1−2の方が上位になる)
・勝ち点が並んだ場合、直接対決で勝った方が上の順位になる。
・3人以上が並んで直接対決の成績で判断できない場合、前回リーグ戦の順位をもとに順位付け。
・新規参加者3人以上が同じ勝ち点で並んで、直接対決の成績で判断できない場合、
エントリーの順番が早かった順に順位付け。
【共通のルール】
・前回参加者と新規参加者の計3人が混合で同点の場合、
内訳が「前回2人、新規1人」の時は新規参加者を下位とし、
前回参加者2人の順位は直接対決の結果で判定する。
内訳が「前回1人、新規2人」の時は前回参加者を上位とし、
新規参加者2人の順位は直接対決の結果で判定する。
- 616 :学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 17:24:19 ID:45shP+6N0
- ・勝ち数が同じ場合、直接対決で勝ったほうが上の順位になります
・もし急な用事で対局できなかった場合は不戦勝に、
お互いの時間が合わなかった場合は無効試合になります
順位付け方をまとめて、改正もしたので、>>4のテンプレの↑部分は削除しておkと思われ
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★