■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ3【2輪も】
- 1 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 16:14:56 ID:8yEjMDQD0
- 鈴鹿サーキット公式HP
http://www.mobilityland.co.jp/suzuka/
前スレ
【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ2【2輪も】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1208274136/
【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ1【2輪も】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204263146/
>>2に関連スレ
- 370 :音速の名無しさん:2008/06/08(日) 21:30:29 ID:TIjM3F6M0
- 今日に比べたら八耐はもっと過酷だよw
- 371 :音速の名無しさん:2008/06/08(日) 22:00:40 ID:w4XStO/O0
- 8耐は死のうと思えば死ねる
- 372 :音速の名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:12 ID:mqTDp+nl0
- ビューエルのブースに新興宗教ぽい表紙の配布物
手に取ったら エリック・ビューエル ヒストリーとちっちゃい字で書いてあった
あやしすぎてみんなスルーしてた…
中身はビューエル社の成り立ちをマンガにしたものだったよ
- 373 :音速の名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:42 ID:pGjM24jU0
- 昨日の夕方、テレビ大阪で放送された4耐ロードレースを録画してる人いたら
動画upたのんます!
- 374 :音速の名無しさん:2008/06/08(日) 23:04:30 ID:ChDiI85IO
- 今日の決勝の観客、去年の300kmより少なかったように感じたなぁ。
- 375 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:29 ID:L+bJ2jhL0
- いいな
- 376 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 08:42:11 ID:hX2zYaF9O
- 日焼けで真っ赤だ。
昼飯にカレーの上に牛串しをのせたら激ウマだった!
- 377 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 11:59:37 ID:dl4L8VBOO
- >>374
予報が雨だったからね。
かなり空いてたから快適に観れて良かったけど天気は予想外だった。
顔が真っ赤になってしまった。
- 378 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 12:13:43 ID:dqfplqr90
- >>367
下着から何から通気性がよく速乾性のものを身に着けると
快適さはだいぶ違うよ。
綿みたいに汗でぬれるとべとべと張り付くのは結構疲れる。
- 379 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 12:48:31 ID:Oa+v33+90
- >>376
松坂牛コロッケとオリエンタルカレーで
コロッケカレーにしても旨そうだな
- 380 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 14:16:14 ID:73E1I/HgO
- あと、首から肩の日焼け防止にスポーツタオルが
あればイイね。
帽子はキャップでも構わないが、麦わら帽みたく
前周にツバのついたのがあれば、さらにイイ。
じつは、耳の日焼けって意外に痛いので。
- 381 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:44 ID:EA9uRRiU0
- 首周りは盲点だったわ めっちゃヒリヒリしてる
- 382 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 20:45:05 ID:WlP7EW/b0
- くちびるも盲点だ。下くちびるがパンパンに腫れた
- 383 :音速の名無しさん:2008/06/09(月) 20:58:19 ID:TuuKtGXT0
- おまえら日焼け止め買えYO!
- 384 :音速の名無しさん:2008/06/10(火) 05:29:22 ID:FWTOSVgvO
- >>373
今週の土曜日にBS-Jで再放送されるようだよ。
18:00頃かと思う。
- 385 :音速の名無しさん:2008/06/10(火) 05:36:58 ID:FWTOSVgvO
- あ…ミニモト4耐だった。違ってたらスマン。
- 386 :音速の名無しさん:2008/06/10(火) 12:22:46 ID:oaGlLbkFO
- 4輪レースファンで2輪は興味ないけど、鈴鹿のレースだからという理由で見に行く人って多いかな?自分もその理由から2輪にも興味持ったんだけど。
- 387 :音速の名無しさん:2008/06/10(火) 13:39:28 ID:yjvLdQZu0
- 8耐のポスターいいね
- 388 :音速の名無しさん:2008/06/11(水) 11:41:27 ID:4BIG7h6J0
- ほしゅ
- 389 :音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:04:22 ID:zzYMskme0
- 【カーレース】改修工事が進んでいる鈴鹿サーキット、鈴鹿市役所で模型公開 7月4日まで[08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213156746/
- 390 :音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:40:05 ID:jn2o9zAJ0
- >>384-385
うーん、大阪だからそれは見れないです
どないしまひょ?
- 391 :音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:03:46 ID:zuGLtrAN0
- >>390
お前はどこの国の大阪に住んでるんだ
- 392 :音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:55:05 ID:csU9e6gGO
- 先週末、久しぶりに鈴鹿サーキットでレース観戦したが、自然と胸が高鳴る感じは変わらないな。とくにサーキットゲートからグラスタ入口までがたまらん。あのあたりは改修しないで欲しいとも思ってしまう。
- 393 :音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:53:40 ID:2huNuIZA0
- ガードをくぐって、だらだら坂を上っているときに、
いきなりストレートを走るエクゾーストが聞こえると、
思わず走り出してしまいそうになるよな?
- 394 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 01:02:15 ID:Vsj5lrzs0
- 俺はマシンが走り出してもおkなように、
入り口入ったらすぐ右に行って最終コーナーの方から行くんだぜ!
- 395 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 01:53:51 ID:ivaCkMSs0
- 一般人はデグナーで観戦できないの?
- 396 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 02:18:00 ID:5v9TWBOw0
- マーシャルになると観れるよ
- 397 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 03:03:59 ID:ivaCkMSs0
- >>396
そうなんですか…ありがとうございます
- 398 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 06:38:03 ID:7I/xkalk0
- >>394
グランドスタンド裏の各メーカーブースをスルーしてしまうのが欠点か
- 399 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 07:24:19 ID:xu8N3dvoO
- >>395
遠いし少ししか見れないけど、観戦席有るよ。
上の方に書いて合ったから読み直してみそ
- 400 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 21:00:27 ID:Vsj5lrzs0
- >>398
ブースはレース終了後or休憩時間に見れるじゃん。
ただしF1のときだけは雰囲気を楽しむために、真正面から行く。
- 401 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:11:23 ID:a6QiZVnw0
- BMWとか買う気もないのにアンケートに答えたりな
- 402 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:44:04 ID:XlLDK/3P0
- >>401
数ヵ月後、いきなり試乗車用意できましたって連絡着た時は困った。
- 403 :音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:59:41 ID:Up6fH7QG0
- 日焼けで腕の皮がぼろぼろになってきた。
- 404 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 04:05:41 ID:skhjkm7I0
- >>403
ノシ おいらは鼻の頭もムケてきたよ
- 405 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 05:34:02 ID:6GMhUqKg0
- >>400
いやあ、真夏なんかはやっぱ、まだ涼しい時間帯に見て回りたいし。
- 406 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 13:32:57 ID:2ohchjAM0
- 俺は秋口のレースが好きだな
レース終盤に西日を受けて走る車の美しさがいい
- 407 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 13:57:47 ID:ACQOuNraO
- そうだね。
鈴鹿で美しい!写真を撮影しようと思ったら例年ならFポン最終戦が狙いだったかな…
GTも最終戦開催の時はキレイな写真撮れたけど…
- 408 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 22:43:34 ID:TSfUbLio0
- 夏の1000kmの時の夕暮れ時も良いもんですよ。
- 409 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:13:39 ID:hY9mKK2u0
- 夕暮れ時、マシン内に西日が差し込み
ドライバーのヘルメットがバッチリわかる写真が撮れる。
日本車(右ハンドル車)だと西コースが狙い目。
- 410 :音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:32:39 ID:N8mqW38i0
- >>408
雷もキレイだしね。
- 411 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 01:20:33 ID:64HnPUiq0
- >>410
w
- 412 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:38 ID:PEmjDIqi0
- >>409
俺はバイザー内に陽が差し込み、目が見えてる写真が大好き。
- 413 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 02:18:46 ID:jx5j4pET0
- 「カミナリ鳴ってるよぉ〜」 by イトダイ
- 414 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 18:52:57 ID:1g0TA76s0
- 去年はレース終盤ですごい雷だったね
- 415 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 19:23:26 ID:ZVMPWXwx0
- 先週のレースで
バイクで行ってグランドスタンドに近いバイク専用Pに止めた人います?
チケットのチェックが無かったんですが、
チェックしてました?
- 416 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:02:12 ID:2kNFleHj0
- pokka1000kmのチケットの半券を間違って切ってしまったんだけど
もうだめなのか?
- 417 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:25:18 ID:EFZvjm3o0
- >>416
大丈夫
- 418 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:32:13 ID:Bebf2g5o0
- >>416
よく
切り離し無効
とか書いてるけど
ちゃんと説明すりゃ大丈夫な場合がほとんど
- 419 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:38:47 ID:/08SsylH0
-
/\ /\
/ \ / \
/ ゙'----''"´ ヾ
/ `:、
/ `:
| i
| ノ ' |
| .,___., .,___., i もうだめぽ
、 ''"´`:、 υ /
`丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''"
/ / ο
- 420 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:01 ID:utl/NVtw0
- というか、最初から切ったまま入っても問題なし。
まあ、予選日入れんが。
- 421 :音速の名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:55 ID:MTtYHeTD0
- 半券 意味なくね
- 422 :音速の名無しさん:2008/06/15(日) 09:40:41 ID:qy7MX/Q20
- >>415
AM8:00頃は3人でチェックしてたよ。
- 423 :音速の名無しさん:2008/06/15(日) 14:07:18 ID:OslFf6F40
- no-ちぇっく
- 424 :音速の名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:33 ID:qy7MX/Q20
- 俺は指定席チケット売り場につながるメインゲート横から入ったから
係員のチェックはあったけど
もしかしたらバイク駐車場出てグランプリスクエアに向かう車道経由で
グランプリスクエアから入るとノーチェックだったのかな?
- 425 :音速の名無しさん:2008/06/16(月) 21:17:58 ID:cSTvDYpI0
- 7月26日津でホテル予約してたんだけど2名から3名に変更したんで一部屋ツインが空いたよ
誰か泊まる人いれば予約いれてみ 居るようなら教えてあげる
- 426 :音速の名無しさん:2008/06/17(火) 16:06:38 ID:DJs/TNHN0
- そういや去年に津のホテルに泊まったんだけど、
一人だからシングルで予約してたところ、ホテルの手違いで部屋が無くツインの部屋に三日間泊めてくれた
- 427 :音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:02:40 ID:dMGjeQJ60
- >>416がその質問を2年前にしていたら俺は8耐のチケットを
2枚買う羽目にはならなかったのに・・・
- 428 :音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:16:41 ID:XG8Ve4f80
- 今年はポッカ1000km行けないから、来月のFNが今年最後の鈴鹿か・・・
- 429 :音速の名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:06 ID:sLD5i7o/0
- >>428
チミは4輪しか見ないのかね。
- 430 :音速の名無しさん:2008/06/18(水) 21:54:48 ID:iwQAOJmqO
- >>429はい
- 431 :音速の名無しさん:2008/06/18(水) 22:48:49 ID:gztX5abc0
-
ホスピタティブースっていすないの?
- 432 :音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:02 ID:iz40T6wM0
- はいじゃないが
- 433 :音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:54:12 ID:L1G9xLvH0
- >>431
ある
- 434 :音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:07:15 ID:6GNCSOH60
- >>433
GTやFNはあるけど、この前の300kmはなかったね
- 435 :音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:44:58 ID:9VY0enPM0
- 全日本ロードレース最終戦のときも無かったような。
・・・あったかも知れんが阿部君ほか2名追悼の記憶が
強すぎて、すっかり忘れとるorz
- 436 :音速の名無しさん:2008/06/19(木) 23:02:30 ID:4NyDk9z+0
- 工事だなんだでパドック側いじってたら何がどうなってるかわからん
- 437 :音速の名無しさん:2008/06/20(金) 08:29:20 ID:Y2jerAIc0
- テーブルとイスがある
- 438 :音速の名無しさん:2008/06/20(金) 21:44:23 ID:cKPog7OO0
- デグナーのイン側が見れるスタンドを作ってほすぃ〜
- 439 :音速の名無しさん:2008/06/20(金) 22:00:02 ID:tiYMmXol0
- >>438
後ろは130Rだしな。
- 440 :音速の名無しさん:2008/06/21(土) 00:21:47 ID:F7IfyON6O
- >>438
そこはオフィシャル特権の場所なんだな
- 441 :音速の名無しさん:2008/06/21(土) 06:40:30 ID:3+zmZ/RF0
- 300キロのときデグナーに行こうとしたら
フェンス閉鎖されてたorz
- 442 :音速の名無しさん:2008/06/21(土) 07:38:48 ID:hKVu21Y40
- デグナーの檻ってF1の時しか開かないんじゃないの?
- 443 :音速の名無しさん:2008/06/21(土) 07:48:46 ID:3+zmZ/RF0
- >>442
そうなのか…ありがと
- 444 :音速の名無しさん:2008/06/21(土) 08:47:27 ID:Wstt5uen0
- >>442
去年の1000kmの時も見れたよ。
南コースが駐車場になってる時は見れるんじゃないかな。
去年のGTの開幕戦で行こうとしたら、警備員に止められたけど。
- 445 :音速の名無しさん:2008/06/21(土) 11:48:20 ID:V+L2hYtW0
- ん? 場外にある「デグナーの丘(仮称)」のことか?
- 446 :音速の名無しさん:2008/06/22(日) 21:28:18 ID:CppTxxY/0
- 8時間耐久の駐車場が予約制になったからな〜。
民間駐車場は5倍にはねあがるし
- 447 :音速の名無しさん:2008/06/22(日) 21:35:32 ID:zwx5JqA00
- >>446
いきなり何?
- 448 :音速の名無しさん:2008/06/22(日) 21:56:32 ID:Bjk98IYe0
- 耐久
- 449 :音速の名無しさん:2008/06/22(日) 23:09:45 ID:IDIhBIQ70
- >>446
なに?
- 450 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 10:11:38 ID:v2IYHGoMO
- 1000kmのVIPスイート買ってみた
これであのエレベーターに乗れるw
しかしチケット瞬殺だな
テラスなんて10時にアクセスした時には既に在庫無しだった
- 451 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 10:30:38 ID:yREqO3uy0
- 8耐ならまだ余っているが?
- 452 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 10:47:09 ID:v2IYHGoMO
- 8耐はパドックA買いました
体力ないから、8耐と1000kmは屋根を確保しておかないと辛い
どうせコース中歩き回るから意味ないかも
- 453 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:02:05 ID:IabGMRwm0
- >>452
金持ちだな。
うらやましい。
- 454 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:07:18 ID:Abt07QtbO
- テラスは8耐も瞬殺で売り切れてた。
- 455 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:11:13 ID:yREqO3uy0
- スイートを一度味わってしまうとテラスには戻れない
- 456 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:13:55 ID:ssmUvNuZ0
- >>455
それは人それぞれだろ
- 457 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 12:15:31 ID:v2IYHGoMO
- >>453
写真撮るから、2輪はパドック必須なんだわ
春秋はB、夏場は暑いからA
劇感エリア入場券とかあったらそれでいいんだけど
- 458 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 13:14:04 ID:Nsyqg+Uq0
- 1000kmは暑いし長いから、出費してでも屋根のあるVスイートやパドックAじゃないとキツイよ
- 459 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 13:17:20 ID:jYNEbq1g0
- 夏場はE1でいーわん
- 460 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 14:55:02 ID:pg9oZ9Ob0
- おまいらサーキットのプロや
- 461 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 15:51:57 ID:Abt07QtbO
- オレはヘアピン手前の木陰でシートひいてビールくらって爆音を子守歌に… あれっ?まだ4時かぁ〜レースは長い…
- 462 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 16:20:15 ID:08rG9L1j0
- >>461
ほのぼのとして良い感じ
パドックAを買っても有名チームの上はチームのゲスト用に割り振られてるよね
8耐のパドAを買ってワークスのピット上で見ようと意気込んでたのに、
現地行ったら、ゲスト専用で残念!ってなったのを思い出した。
- 463 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 16:26:37 ID:JUlOKOa+0
- 普通のレースはストレートで見ててもおもしろくないが(スプリントなら俺はE2一択)
そんなに抜きつ抜かれつのない耐久レースは、ベースをストレートにしつついろんなところで見るのがいいよな
といいつつ去年の鈴鹿1000kmを朝から花火打ち上げまでずっと同じE2で見てたが。
帰りに日に当たりすぎたせいか、体がだるくて車の運転が大変だった。
- 464 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 16:33:35 ID:jYNEbq1g0
- そもそも耐久レースなんて最初から最後まで真面目に見るもんでも無いよな?
とか言いながらなんだかんだで真面目に見てしまうわけだが。
大体スタートから30分くらいグラスタで観て、Eに移動、途中S字あたりをうろうろしながらEに戻ったりで
日が陰ったくらいからグラスタに移動しつつストレートエンド脇の通路でブレーキが真っ赤に焼けるのを
眺めて、最後はグラスタでゴールと表彰式、花火を眺める。
そんな一日だが去年は暑いは雨は降るはやんだらすぐに乾くわで大変だった。
- 465 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 19:31:59 ID:wTa+kzYU0
- 今年初めてPOKKA 1000kmを見に行こうかと考えているのですが、皆さんに
質問があります(自分は8耐なら3回見たことがあります)。
1.レースは最初から最後までじっくりと見ているのですか?
2.グッズとかを売っている店は8耐みたいにたくさん出店していますか?
3.駐車場は混みますか?
4.観客は8耐とどちらが多いですか?
- 466 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 19:49:32 ID:Nsyqg+Uq0
- >>465
1.人によると思うが、一ヶ所でじっくり見るのは無理だと思う
2.8耐行った事無いので分からないが、通常のSGT と同じぐらい
3.激混み。朝7時には既に混んでた
4.わからない
- 467 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 19:54:32 ID:d5znhh/N0
- >>465
1.6時間もあるから、うろうろするのがいいと思う。でも暑い・・・
4.1000kmってスパーGTの一戦だったっけ?だったら劇込み。
F1以外で一番込むレースだよねGTは。8耐よりこむ。
- 468 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 20:02:26 ID:yREqO3uy0
- >>467
VIP、パドA即日完売だもんなあ。
Fポン、八耐はまだ残ってるのに。
- 469 :音速の名無しさん:2008/06/24(火) 20:37:21 ID:K62rYoHR0
- >>468
1000kmのパドックA完売みたいだけど公式HPには売り切れと出ていませんね
暑いから買おうと思っていたのに・・・・
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★