■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【加瀬あつし】 ゼロセン part1
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:04:29 ID:jo37+hfs0
- 明日発売の週刊少年マガジンから連載スタート
【週刊少年マガジン公式HP】
ttp://www.shonenmagazine.com/
関連スレ
【横浜黄泉】カメレオン14代目OZ【大阪妖乱】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194871494/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:11:01 ID:zwG5Bni6O
- 2get
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:34:01 ID:hnyn9f+n0
- キタ━━━(゚∀゚)━━!!!!!
>>1
乙
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:51:28 ID:jo37+hfs0
- サンクス俺も楽しみで仕方なすw
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:43:57 ID:gPqNUfg40
- これまた、かなりベタなネタを持ってきたな
使い古されたプロットだけに、加瀬がどう料理するのか楽しみ
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:50:41 ID:Scm0hjTi0
- ギャグのセンスはあいかわらずだw
やっぱりマガジンには加瀬が必要だよ。
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 03:34:16 ID:CsWMNZU0O
- まってました!
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:09:06 ID:RplVDsn3O
- 面白かった。
加瀬の好きな戦争ネタと得意のヤンキーネタのマンガだから期待できそう
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:18:58 ID:QXyCNRH00
- 加瀬のギャグはもっと評価されるべき
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:20:50 ID:cN0TE3c80
- 氷漬けの男が現代に蘇ると聞いてピクルを連想した人、素直に手を上げなさい
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:05:59 ID:nlKsmj680
- 読んだ。やっぱおもしれー
他のゴミ新連載とはモノが違う
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:18:45 ID:zZSrfPNKO
- 面白いが、打ち切り臭が漂ってるな
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:32:02 ID:J0D6rL+1O
- 俺も打ち切り臭を感じた
3巻くらいで終わらないでくれよー
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:39:29 ID:Fv6bz856O
- 相変わらずの加瀬節で吹いたwww
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:45:44 ID:k3I5Cr4TO
- まったく初回だからってトバしすぎwww
週一の楽しみが戻ってきてくれて嬉しい。
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/23(水) 07:52:47 ID:l3tMMLVm0
- 帝国軍人の教育法と言えばビンタだよな いい使い方してるw
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:20:56 ID:rm36HqU5O
- あんだけ格好良い主人公にしてんのに、
やってることはいつも通りだったw
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:21:48 ID:8/bDQfN6O
- 珍走の吹っ飛び方がハロルド作石風。
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:24:04 ID:IvB8yfy4O
- 発明将軍イッシンが連載再開と聞いて飛んで来ました
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:31:33 ID:20Rz+AQWO
- ありがちな感だが
初っぱなからトバしてていいね
主人公の系統変えても相変わらず健在
加瀬の言葉遊びは最高だな
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:39:47 ID:IScHRNzuO
- 電光戦記がマガジンで始まったと聞いて飛んできました
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:42:10 ID:onBgOunX0
- めちゃめちゃ面白かった!
加瀬作品はバカで下品なのに、すごく知性を感じるのは俺だけ?
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:46:36 ID:POeeSeB+O
- 口調が全員同じww
いつもの人か…
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:00:23 ID:sPnteaGJO
- 俺はこれを待ってたんだよ…!
久々にマガジン買った。つか一冊しかなかった
いつも10冊はあるのに
- 25 :滅殺 ◆/6E7im0guI :2008/07/23(水) 09:27:43 ID:UoDDlBYWO
- 久々の良作だ
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:28:01 ID:jhj1Lr3P0
- (^ ^) ピクル面白いです
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:30:46 ID:B9vlv5tp0
- しっかしマガジンは教師物つくりすぎだろw
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:39:54 ID:mXNVQhCG0
- あの妙に存在感のある不倫カップルが同僚になるのか?
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:43:37 ID:uzAg0TG6O
- 加瀬さんがんばれ超がんばれ
ギャグセンスは健在で嬉しかった
毎週の楽しみが増えたぜ!
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:22:33 ID:j8cek36g0
- 族の中に相沢っぽいのがいたような・・・
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:29:43 ID:xYpjpQOI0
- 最初から喧嘩が強いってのは始めてみたな
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:33:19 ID:FFiZTqOf0
- 相変わらずのハイクオリティーだった
主人公はもっと硬派だと期待していたのにw
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:37:23 ID:AQo5lhyyO
- 素直に面白いと思える漫画だ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:39:25 ID:ySQ24az70
- 加瀬がかえってきたああああああああ
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:42:46 ID:jhj1Lr3P0
- >>31
そういやそうだなw
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:48:04 ID:3pcFXdE60
- 近いのはオシッコだけでニヤリとして脱糞で吹いたwww
新連載開始10Pもたってねーっつーのによw
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:29:35 ID:M5zOgSdgO
- 加瀬うめぇwうますぐるw
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:30:25 ID:M5zOgSdgO
- >>22
頭良すぎだろ
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:31:17 ID:w4UVAYIv0
- 弾筋は感心してしまった
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:31:49 ID:0yCnoRU40
- 軍人くんとヤンキー漫画の融合か
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:33:12 ID:5gCr3JVNO
- 九州男かとオモタ
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:36:17 ID:pin8KHgM0
- 九州男の系譜だよな、授業参観回を思い起こしたよw
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:49:03 ID:PttEDkyJO
- ヒーッ
タマもスジももろ見えであります〜!!
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:49:40 ID:trdzLz7bO
- ギャグセンスは相変わらずだな
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:57:30 ID:hTxcHf/1O
- キバヤシはどう思ってるんだろうな。
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:00:11 ID:MEU0snhx0
- >>10 ノ
でも意外と面白かったぜ。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:01:21 ID:B9vlv5tp0
- 近いのはおしっこだけ見たいななぞかけのようなギャグはほんとスゲーと思うわ。
駄洒落もくだらなすぎてスゲーがw
前にマガジンの記事で紹介されてた加瀬のネタ帳(通称ゲスノート)見てみたすぐる
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:07:49 ID:rnTebCdC0
- ユリア100式はオヤジギャグだけど
加瀬はゲスギャグ
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:15:52 ID:BUcOPThU0
- やべー面白ぇ
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:22:10 ID:PttEDkyJO
- 飛んでるけどトバさないで〜で吹いた
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:26:20 ID:76F/euYt0
- だー>>1おもしろすぎんぞー
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:26:30 ID:6bBeR9x20
- 伝統芸的下ネタだった
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:28:54 ID:76F/euYt0
- >>22
悪く言えば「頭で考えた下品」
ただプロット作りは巧いって定評あるよ
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:29:19 ID:81Wx185CO
- もう初っ端から加瀬節全開でギャグもカウパーも飛ばしまくりだな。
やっぱこの人の作風は良いわ。読んでて元気になる。
ただ、ぶっちゃけ設定は【発明軍人イッシンmeetsピクル】だよね。
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:32:22 ID:nuGwgUIoO
- 事実の受け入れと順応早いな
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:50:01 ID:ncP7w01nO
- この人のギャグ面白すぎんぞwww
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:58:24 ID:mSpLK26z0
- ヒロインが一見普通っぽい娘かと思ったらやっぱりヤンキー言葉で安心した。
そして操縦桿に糞吹いた。相変わらず秀逸な下ネタのラッシュだな。
流し見してるだけでも笑えるってすごいわ。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:08:12 ID:ldIj4NU/O
- ジョニーゲップw
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:11:40 ID:XATEwLCM0
- 最近マガジンがマガジンらしくないと思ってたら、コッチ系が
なかったせいか…。
これでようやくマガジン全体のバランスがとれるな。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:14:20 ID:A8mBJ2qP0
- 加瀬とか田中宏は
描いてるのが不良物じゃなきゃもっと評価されててもおかしくはないんだよな
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:22:26 ID:jhj1Lr3P0
- 氷付けの軍人だのなんだの言ってるが
結局、やってることはGTOと一緒だよな、コレ
・一昔前の不良が、「今の不良(と社会)はなっとらん!」と説教&鉄拳制裁
・破天荒な主人攻に対する突っ込み役(驚き役)のヒロイン
・不良の行動に理解を示し、ケツ持ちをしてくれる権力者
まあ、そういった理屈抜きで面白いんだがww
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:25:58 ID:/OZIwWJNO
- >>10
ノシ
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:28:51 ID:onBgOunX0
- 打ち切りにならんよう、皆でアンケート葉書出そうぜ
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:30:21 ID:/OZIwWJNO
- >>60
田中はどうだろうな。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:36:56 ID:WiWu+O2uO
- なんか旭カコイイ
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:43:04 ID:dqVWNSHaO
- なかなかよかった
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:44:39 ID:22/W+fBY0
- 亀頭とかうるせーよwwww
相変わらずのギャグセンスだなぁw
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:48:48 ID:bJT2s9vt0
- 従来の加瀬作品が好きな人には楽しめるし、そうでなかった人にはどうでもいいって
感じで、実にこの作者らしい第一話だった。
加瀬の漫画が載ってると「マガジンっぽさ」が確実にアップするな。
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:53:04 ID:mkeS54I10
- 女の「うう寒むっ!」のところかなり可愛いな
画力がますます上がってるwww
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:00:49 ID:7k3p6dLs0
- おもろかったw
今後も期待できそうだ。
しかし相変わらず、駄洒落のセンスは超一流だなぁ。感心するわ。
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:06:57 ID:uxBeXUZG0
- この人シモネタで韻を踏ませたら天下一品だなホント。
面白かった。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:13:12 ID:M3glA8IJ0
- 今回はモデル無しか、2等身じゃ無いから?
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:16:39 ID:zxckWPdXO
- なんか久々に「あぁ、マガジン読んだ」って気分になれた。
冷凍睡眠から覚めるまでの畳み掛ける下ネタはたまらん
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:44:37 ID:8eB8V6470
- やっぱ加瀬先生最高!ドラマ化してくんねーかなwウケそうな題材をもってきてることだし
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:46:34 ID:Vc48DJrS0
- ドラマ化したときあの軽快な下ネタをどう処理するのか
そこに興味があるなw
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:55:37 ID:8eB8V6470
- 特命係長を見習ってほしいw
個人的には坂口憲次あたりに新境地を開いてもらいたい
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:00:59 ID:ul+NgZJYO
- いやー相変わらずのギャグセンスにわろたw
今回は成人の主人公か…
ポリ公マンのように早々に終わらないことを祈るよ
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:18:19 ID:8/bDQfN6O
- カメレオンの小山先生は出てこないのか
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:33:31 ID:yXKsWbqZO
- いつも通りの加瀬節だな。ブランクで切れはいまいちな感じもするが直に切れてけるだろ
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:38:22 ID:UncAMbcBO
- 相変わらず加瀬先生の笑いのセンス最高だわw
次回が楽しみだ〜
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:41:01 ID:brViD/qs0
- やる夫シリーズはカメレオンの影響を受けてると思うことがある
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:41:32 ID:tqA9ZC8w0
- >>79
むしろキレが悪い方が良いかも名。
今と昔じゃ読者層も違ってきてるし。福本が少年誌モードで書いてる事から考えると。
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:44:13 ID:6bBeR9x20
- いわゆるツッコミキャラが活き活きしてる
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:51:17 ID:trhUEedP0
- 主人公の顔の感じが今までの作品と違う
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:52:12 ID:mosYtPfUO
- 前にもうしまでアニメ化を目指した漫画を、
とか言ってたがその気ねーだろw
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:59:36 ID:pin8KHgM0
- こうして新作始まってから言うのもなんだが、
一回この人の長編シリアス物読んでみたいんだよな・・・
いや、これは利き腕を封印しろと言ってるに等しい事は解ってるんだが
ギャグ抜きの(若しくは抑え目の)作品も一度見たいわ
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:04:38 ID:8/bDQfN6O
- 俺は青年誌で本格的なエロ有りの作品を読みたい。加瀬の描く女の乳首を見てみたい。
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:07:21 ID:Uv5gg4gdO
- 下品で下らん
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:09:00 ID:jhj1Lr3P0
- >>88
ソレがこの人の味だからなあ
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:10:16 ID:zj1j9xJ7O
- ピクル+ケンペーくん、か
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:22:37 ID:onBgOunX0
- >>88
これが下品にしか見えないようならお前の知能が低いだけ
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:28:35 ID:xqEvYApB0
- 安定感違いすぎワロタ
これでマガジンのクオリティがだいぶ上がったなぁ
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:29:42 ID:M+XB4hoiO
- 板垣が十週かけた事を一週でまとめた加瀬は神か
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:32:29 ID:Png30a5P0
- 板垣はアニメ版ドラゴンボールZを彷彿とさせる引き伸ばし具合だからな
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:39:38 ID:CC3PkVKD0
- ようやく一歩以外で読めるマガジン連載きたか
つーわけで、加瀬先生復帰おめ!
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:41:35 ID:IbbRFKky0
- >>91
いや、下品だろwそれはないわ。
この下品でくだらんところがこの人の魅力じゃん。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:42:46 ID:0CBhH2JOO
- 面白いけど、ちょっと反論
日本の腐敗はゆとり教育のせいで自業自得
アメリカは悪くない。むしろアメリカのお陰で軍隊に行かなくても良い、戦争や核兵器のない平和な世界に誇れる国になった
防衛もアメリカが責任もって守ってくれてる
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:45:57 ID:IbbRFKky0
- >>97
あの時代の人間の隊長にその考えをしろっていうのは無理があるし、
別にこの作品はクニミツとかシバトラみたいなそういうメッセージ性はないと思うからどうでもいい。
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:48:49 ID:09VmOuGqO
- すっげーおもしろかった!マガジンらしいな
加瀬先生頑張れ
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:51:41 ID:4FaRD0UpO
- 久しぶりの加瀬節はたまらんなあw
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:54:53 ID:8ffuyYkI0
- やっぱ加瀬の漫画は面白いなw
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:56:38 ID:s9vpRq2oO
- 加瀬の駄洒落は語呂とテンポが良すぎる。リズミカルにサクサク読めて最高だな。
一歩もダラダラ長げえし良いところに来てくれて嬉しいな。
相沢椎名は出なそうだよな。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:58:00 ID:7Hm1K88M0
- 今のマガジンでは新鮮ですらある
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:59:01 ID:brViD/qs0
- 蘭丸は出てたな、ある意味
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:04:43 ID:s9vpRq2oO
- 犬www
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:06:32 ID:XkC0e/anO
- 珍しく主人公が最初から強いんだね
- 107 :ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/07/23(水) 17:15:32 ID:Qlhrkx7d0
- 加瀬始まったな
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:29:25 ID:9nKb79/i0
- ダーーーーーッツ
面白すぎんぞーーーーーー
編隊wwwwwww
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:29:28 ID:AUb6muZi0
- 相変わらず絵は上手いし表情なんかもしっかり描けて
話の抑揚や緩急も悪くない
でもやっぱりシモなんだな。
確かにシモこそ加瀬の代名詞ではあるけど、案外無しでもそれなりにモノかけそうな気がするんだけどなぁこの人
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:29:49 ID:KLIGb1ZE0
- 加瀬が帰ってきてくれて本当に良かった
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:33:52 ID:Png30a5P0
- シモが無い加瀬あつしなんて加瀬あつしがいない週マガみたいなもんだわ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:36:47 ID://Fd3/O40
- ヒロインの女22だけど女教師にでもなるんか
まあ今回は主人公がヘタレキャラとは真逆っぽいんで
いままでとちょっと違ってみれるかな
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:42:15 ID:Ol3WJPc90
- >>97
釣りかw
しかし面白かったけどシモネタちょっと多すぎたなw
とはいえ、理屈抜きで面白いね。
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:43:38 ID:IbbRFKky0
- 下ネタは呼吸するのと同じだから外せないんだよ。
俺も真面目な話だけでも描けそうだなって思うけど。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:46:00 ID:s9vpRq2oO
- カメレオンなんかでたまにシリアスな回とかなかったっけ?結城のとことか。
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:50:02 ID:pin8KHgM0
- >>115
そりゃあるさ、その辺の出来見て「シリアスだけでも・・・」って言ってる訳だからw
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:51:42 ID:IbbRFKky0
- ジゴローでクスオ主役の回は好きだったし目新しさはないけど楽しめそう。
- 118 :vw5:2008/07/23(水) 17:52:06 ID:5KJeLW/GO
- カメレオンでイリオモテヤマネコ助けるシーンがあったけど、凄い感動した!!
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:54:07 ID:fB7zp48q0
- >>90、俺もケンペーくんを思い出した。ただケンペーくんは問答無用で殺すけどな
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:54:39 ID:4ESuF8sEO
- 氏家の復帰といい
マガジンに足りないシモ分を一気に足した感じなのかね
毎週水曜は電車でニヤニヤを我慢しなきゃならん日々が再び始まるのか・・・
まぁ、主人公がシリアスな時にきちんとキメてくれるなら
シモ多くてもいい、むしろ多い方がいい
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:55:52 ID:KNGHGZSX0
- 下ネタ全開だなあ。まぁ結構面白いけど。
ちょっと宮下あきら的だな。
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:59:13 ID:GS4RytnM0
- この人の下ネタにはなぜかいつも笑わせられる
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:00:46 ID://Fd3/O40
- 加瀬の下はうまいと思うけど氏家の下のほうがなんとなく好き
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:02:31 ID:bTCnxPrz0
- 加瀬の方が下ネタがハードだからな
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:04:35 ID:s9vpRq2oO
- >>116
ですよね。
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:16:10 ID:QzHY+2NwO
- これはww久しぶりにマガジン面白かったわwwww
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:18:53 ID:sK8CZ+JD0
- 別に下ネタなしでも十分面白かった気がするんだが・・・
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:19:25 ID:RFX8EFaH0
- 日の丸か?wwwwwwwwww
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:19:52 ID:Yi8u5roR0
- 軍靴の足音が…
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:22:21 ID:BcbY3nSzO
- カメレオン時代からのファンです 頑張れ先生
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:24:27 ID:+oYH3ccC0
- おっもしれぇなぁwww
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:27:10 ID:brViD/qs0
- 冒頭の戦いは、キスカ島撤退作戦がモデルかな?
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:35:12 ID:avbc2T8Q0
- ドラマ化しねーかな
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:38:24 ID:3GeH8og40
- 日本が豊かになったのは自由うんぬんじゃなくて、国防をアメリカに丸投げできたからだよなw
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:38:59 ID:sK8CZ+JD0
- >>133
ドラマ化を全く考えて作っていないから面白いんだよ
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:43:08 ID:vNXQpQEf0
- マガジンのクオリティが一気に上がったwww
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:44:41 ID:wo+7SXvh0
- 軟弱な輩を軍人が成敗する・・・
ならやたかし先生の「ケンペーくん」ですね、これは。
あっちの方は突っ込む相方無しでやってますが。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:47:25 ID:iMCaR2CN0
- >>137
ララちゃんの事もたまには思い出してやって下さい。
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:51:24 ID:wxT1LzWR0
- 下ネタとかダジャレとかのレベルじゃないな
加瀬の言葉遊びは一つの芸術
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:54:44 ID:BcbY3nSzO
- ジョニーゲップ
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:02:03 ID:WOglr6we0
- >97
アメリが頼りって事はそれだけアメリカの言いなりになるって事だぞ。
てか格好いい!w
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:02:56 ID:nlKsmj680
- 一歩ともうしまでかろうじて支えてきたマガジンにようやく3本目の矢が(´▽`)
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:08:59 ID:KHESt2Yo0
- >>86
それは俺も見てみたい。
カメレオンのジュンナ関係のエピソードとか見ると、
そっち方面の鉱脈もありそうな作家だと思う。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:09:38 ID:oFxWFUKk0
- 一歩以外に読むマンガができたわ、マガジンに。
ゴチャゴチャ言わない、テンポの良い、単純にアツいマンガはいいね。
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:10:23 ID:cWvcx5JE0
- 表紙のガキ4人は来週送り?ひとり加納兄っぽいのがいるが。
主人公、沢田系かと思ってたが、戦闘力高すぎだろw
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:13:19 ID:QfR3j8Y70
- 加瀬の漫画やっぱおもしれえw
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:13:36 ID:wo+7SXvh0
- >>138 思い出しました。横にいた女の子ね。
「数多くの日本人を虫のように殺した米英なんかとは、
絶対に友だちにはなれないもん。」
すげーコト言ってますな。
加瀬あつし先生はどこまでつっぱしれますか。
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:14:21 ID:brViD/qs0
- テロリストを素手でボコった美島ジュンといい勝負しそう
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:14:42 ID:KHESt2Yo0
- ヤザワ→裕次郎→次五郎→旭
と、連載を重ねるごとに主人公の男前っぷりが強まってきてるな。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:23:38 ID:dcVbGQ3C0
- この人のギャグは言葉遊びが上手いよな
ここまでアホでくだらないギャグ描ける漫画家は今の少年雑誌じゃ加瀬くらいだろ
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:25:40 ID:WXzNiZQwO
- この作者が書く女キャラは見た目が割と可愛い
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:25:54 ID:x/25y/vLO
- 絵が綺麗だし加瀬節もテンポがいいので読みやすい
この先に期待
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:26:18 ID:NH+9j64A0
- 加瀬作品で唯一の高学歴主人公だな。
中尉ということは、確実に海軍兵学校を出ているだろうしね。
ちなみに海軍兵学校は当時、一高(現在の東大教育学部)と並ぶ最難関校。
全国の秀才がここを目指して勉強していた。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:30:46 ID:Png30a5P0
- >>145
戦火をくぐり抜けてきた帝国海軍のエースパイロットと現代の若者じゃ流石に差がありすぎるだろ
教師になるみたいだけど鬼塚を超えるかどうか期待しているw
(アニメやドラマみたいなメディア化じゃなくてキャラとして)
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:31:23 ID:jv4+g0pz0
- ピ…ピクルサン!!
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:31:36 ID:nbofnD3K0
- \っていつからある記号なのかね
中尉普通に読んでたけど
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:33:18 ID://Fd3/O40
- 久米田と加瀬オオギリやれ
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:34:09 ID:oFxWFUKk0
- >>156
商品があって、下に数字があったらフツーは値段だと思うだろう。
つーか自動販売機っていつからあるんだろうね。フツーにタバコ売ってると理解してたけど。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:38:39 ID:WOglr6we0
- >158
鑑定団では敗戦直後のコーラの自販機出てたな。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:39:40 ID:ZtWfPYYjO
- 加瀬先生お帰りなさい
一生ついて行きます
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:41:26 ID:Png30a5P0
- 変態だけど頭が悪いわけじゃないし「たばこ」の文字で判断したんじゃないかね
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:46:21 ID:V590DZEBO
- >97
吉田松陰はアメリカが自由の国だと聞いただけで「これは駄目だ!」と悟ったというのに、
現実を毎日見ている者が理解できていないのは痛いぞ。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:48:28 ID:onBgOunX0
- >>161
当時は文字を右から読んでたから こ ば た になるなw
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:51:02 ID:W9V4YUIDO
- >>158
自販機の上にはっきり煙草って書いてあったじゃないか
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:51:37 ID:KHESt2Yo0
- 幕張の立派な建物群見て、
「あの状況から日本がアメリカに勝ったっていうのかよ・・・」
って驚いてたけど、やっぱ海軍のエリートとして、
もう日本だめぽなのは把握してたってことか。
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:51:59 ID:57uQoMId0
- 自由の国ってのはリアル北斗の拳だからな
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:52:02 ID:WOglr6we0
- >163
左からもあるにはあったみたいよ。
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:58:43 ID:R2In66sa0
- やっと戻ってきたか
しかしこの作者、確かこういう軍人モノにハマったとかもうしまでやってた気がするが・・・連載ネタにもってきちゃったかw
いいぞもっとやれ
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:02:57 ID:CC3PkVKD0
- おおっ!こんなに待ち望んでたヤローどもがいたンか!
なんかうれしーぜ!
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:07:42 ID:BDlJduElO
- また絵が上手くなったような
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:09:09 ID:8mVny+ob0
- おっ やっぱ新スレ立ってるな♪
いつもは立読みで済ましてるのに、加瀬の漫画見る為だけに10年ぶりにマガジン買っちゃったよ(●^o^●)
夜まで繰り返し読んじゃった(^^♪
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:13:52 ID:ncP7w01nO
- 余裕で抜けれるレベルまで女描くの上手くなってるな
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:15:03 ID:8mVny+ob0
- そういや 加瀬の新連載っていつも表紙&巻頭カラー&ページ増しなんだね。
ただ扉画の5人の不良が出番なかったのがちょっと残念(~_~ゞ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:16:20 ID:pin8KHgM0
- 前々から男キャラは完成形だったけど、
女キャラに関してはその時代で古さを感じない程度には描き方合わせて来てるよな。
その辺流石だ。
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:18:20 ID:avbc2T8Q0
- 「物が豊かになった分、心が貧しくなった」
って台詞にグっときた
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:23:20 ID:g7XtyuomO
- 加瀬戦争おかえりなさい!
お待ちしておりました!
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:25:53 ID:GTopMUQ90
- これでヤンマガにも海軍モノ持ってきたら、
講談社主要3誌の表紙が全て帝国海軍になる可能性があるわけですね。
どこの昭和19年ですか。
で、小学館が対抗して陸軍中野予備校と・・・陸軍モノって何かあったっけ?
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:27:15 ID:NegN4skL0
- 加瀬先生のダジャレ好きは異常
ずっとこの作風でいてほしい
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:36:53 ID:FFYYCIyP0
- >>177
昔マガジンでやってなかったっけ?特攻の拓の人が書いてるやつ。
たしか陸自モノだったと思ったが
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:38:32 ID:Png30a5P0
- 当時(昭和18年)の35円を今の金額に換算するといくらぐらいなのか調べてみた
(参考 ttp://chigasakioows.cool.ne.jp/ima-ikura.shtml)
資料から
・昭和18年〜昭和57年(日銀):459.2倍
・昭和57年〜平成12年(総務省):1.23倍
昭和18年〜平成12年で約565倍になるから2万円弱ってところか
(今は平成20年だけど大差は無いだろう)
ちなみに昭和18年時の白米10kgは3円57銭(他の物価は不明) 35円という俸給は高いのか安いのかよくわからんな
まあ軍人だから衣食住に困って無い分庶民よりは懐も暖かかったと思うけど
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:40:06 ID:brViD/qs0
- >>180
タイトルになってるゼロ戦の値段が7万円の時代だからな
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:44:56 ID:mSpLK26z0
- 今回は主人公がブ男じゃないんだな
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:47:09 ID:nbofnD3K0
- 今回は主人公がひ弱じゃないんだな
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:47:25 ID:XXvStSJ90
- 誰かチンコ握って目を覚ますまでの2ページをうpってくれwwww
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:54:22 ID:o/nF/E6T0
- 神がご帰還された
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:59:58 ID:1LqOxzrB0
- >>172
たまにはひかるちゃんのことも思い出してやってください
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:02:03 ID:O7okgS3D0
- >>173
おい、おまい! よくページを見るんだ!
扉絵の5人のうちの一番右の奴。
今回、主人公にぶっ飛ばされた暴走族の奴じゃないか?
髪型、グラサン共にそっくりですが。
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:04:21 ID:AzQwzv0y0
- マガジンは教師もの書かないと死んじゃう病気なの?
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:06:00 ID:Ukzh9gwn0
- ジゴロも最後らへんはクスオが主役だったから
新連載は主役がマッチョな池面でもいけると思ったんだろうな
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:06:01 ID:WvH4NbFM0
- >>17
「右向け左」とか>>179がいってる「突撃め!!第二少年工科学校」とか
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:07:19 ID:fKhfDInH0
- ジゴローのときも三菱で軍隊ものやってたがこれの伏線だったとは
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:07:36 ID:WvH4NbFM0
- 安価ミスったorz
>>190は>>177あてです
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:11:39 ID:eY3M5AEBO
- 久しぶりにおもろい新連載がきたな
それだけに一抹の不安が残る
あまり説教臭い漫画にならないことを祈るのみだな
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:12:11 ID:NefiHmHr0
- この主人公、イザと言う時には生徒の為に凄い男気を見せてくれそうな気がする。
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:12:45 ID:ec/jde6q0
- つ9条
陸自は陸軍じゃありません。
江川の日露戦争物語とか?中身は日清戦争物語だが。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:14:41 ID:IyIkjuZr0
- 加瀬が相変わらずでうれしいよ
かつて加瀬と共に下ネタの双璧だった久米田は変わってしまったからな
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:15:55 ID:WOglr6we0
- ところで戸籍は・・・
って突っ込んだら駄目かw
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:17:15 ID:6L5n5SHe0
- 社会の教科書見て、「(ピー)は日本の領土じゃなかったのか?それに(ピー)なんて事件はなかったぞ!」
とか言ってくれないかな
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:20:57 ID:UzO++5ON0
- >>10 ピクルは塩漬けじゃなかったか?
氷漬けの軍人といえばエリヤン三郎作者の発明軍人イッシンだろ
まあ加瀬節とは絶対だぶらないだろうしじっくり楽しませてもらおう
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:26:02 ID:avbc2T8Q0
- >>197
ほら、部下だったやつが大会社のトップになってんじゃん。
あのおじいじゃんがいろいろもみ消したり、都合のいいようにしてくれたりしてくれるんだよ。
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:30:00 ID:t3aZ9KYJ0
- いやあこんなバカマンガを待ってた
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:31:02 ID:4tzNrYQW0
- あーやっぱマガジンには加瀬漫画がなくっちゃなという気になる。
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:32:10 ID:Z67KdEKk0
- 冷凍状態から目覚めていきなり歩き回るとか無理すぎるだろとかそういうのはおいといて、
ド安定作者がド安定路線で帰ってきて嬉しい。
下ネタで感心させられる漫画家は加瀬だけ。
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:33:22 ID:9X18fmOo0
- くさぷ〜ん
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:35:03 ID:avbc2T8Q0
- ところでM0の作者って、加瀬先生のアシスタントしたことあるの?
ギャグの表現(目が飛び出して、叫ぶ)が似てるけど。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:35:13 ID:onBgOunX0
- >>198
面白すぎんぞオメー
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:35:39 ID:nuGwgUIoO
- しかしカメレオン、ポリコーマン、ジゴロであんだけ語呂合わせの下ネタやっといてまだ尽きてないとこがすごいわw
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:37:02 ID:buU3IHTe0
- 性空権&帰投=亀頭ワロタwww
俺らの加瀬がマガジンに帰ってきたよ
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:37:49 ID:Png30a5P0
- リアルエーちゃんとしか思えないな
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:52:56 ID:/vYMu3fGO
- 色々アレな方々の圧力でドラマ化・アニメ化はとても無理そうだな
だがそれがいい
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:56:18 ID:OuxkRVkS0
- ドラマ化なんか考えたらシバトラみたいになるぞw
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:57:37 ID:hkAs7Q5I0
- 加瀬先生おかえりなさい!!
ジゴロの最終回辺りのインタビューで次作品の資料として海軍の写真とか載せてなかったっけ?
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:00:52 ID:No05dv4ZO
- こんな漫画を待っていた
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:04:52 ID:AWgkjZ2g0
- 加瀬先生の日本語能力ってすげえや
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:10:29 ID:onBgOunX0
- そのへんのケータイ小説にも語嚢を見習ってもらいたいな
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:20:51 ID:VLmMKraM0
- この漫画ってマガジン向けじゃないよなぁ〜チャンピオンじゃね?
だってマガジンは左(ry
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:24:21 ID:JI9nrC0+O
- 目覚めるとこのくだり最高だろwww
こいつモテたんだろうなあ→むすっ
の流れなんだけどなんでむすっな表情なの?
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:28:27 ID:XXvStSJ90
- >>216
だよね
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:36:03 ID:4xLvXiw80
- 下ネタ漫画って本当に見なくなったなぁ・・・
もう少年誌の連載陣の中でも加瀬くらいじゃないの
期待通り面白かった。やっと一歩以外に読む漫画ができたわ。
教師物漫画である事は今ここで知ったが・・・
てっきりあの暴走族の総長にでもなって関東制覇でもすんのかとオモタ
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:37:10 ID:Png30a5P0
- >>217
嫉妬してんだべ
氷漬けになってるところで昔話聞いて軽く惚れてたっぽいし
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:37:43 ID:a9K6RCyu0
- 氏家を忘れてやるなよ
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:40:33 ID:erIj2Kkp0
- >>219
萌え系のシモネタ4コママンガはちらほら見るけど、どれもこれもつまんねえ。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:40:36 ID:cnnP9ChY0
- せめて、反日左翼の講談社に潰されない事を祈る
アンケートは必ずやるぜ!
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:44:47 ID:r4xMmbTYO
- 零戦かとおもいきや
先生の先か?
零はなんだろ?
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:45:07 ID:qTOtq+u00
- 43年没ってのが面白いね
あの時代の人間にしてあの戦争の一番悲惨だった時期を知らないわけだから。
まぁ、そんな小難しいことどうでも良いけどなw
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:55:39 ID:/ZTfgo2yO
- 冒頭が「発明軍人イッシン」とかぶってたけど、
これって定型パターンなのかな
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:58:05 ID:qraniqDV0
- 面白かったよ
満足満足
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:02:13 ID:RplVDsn3O
- 加瀬が帰還したぁぁぁぁ
いやぁやっぱ面白いなぁ…
矢沢ジュニアでも出てこねぇかなぁ
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:04:44 ID:WpwZUMeD0
- 「ゼロセン」ってのは「ごくせん」のパクリか?
いやーもう!そんなんどーーでもいーーーやーーー!!!
面白れぇー!天気早漏ナレド亀高シ!
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:05:50 ID:x4Jp0zzSO
- ところで千葉は未だに族みたいな昭和の遺物があるのか?
そこだけは昭和だな(笑)
まあ旭にとっては未来の昭和だが(笑)
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:10:19 ID:erIj2Kkp0
- >>230
千葉、茨城、栃木、埼玉にもいるよ。
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:13:22 ID:hkAs7Q5I0
- >>230
漫画だからある程度の誇張はあるとはいえ
環八を北上して埼玉圏内に入ったときの他国ぶりには驚く
窓にポンポンつけた車とかマジ走ってるもの
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:15:36 ID:WpwZUMeD0
- 今だと「カスタムビッグスクーター」とかのチャラ系じゃね?
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:20:12 ID:+ptEIZvp0
- 新連載「発明軍人ケンペーくん」のスレはここですか ?
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:39:59 ID:4xLvXiw80
- ここは「帰ってきた変態仮面ブレード」のスレです
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:42:49 ID:MLjMH/CN0
- 相変わらずエネルギッシュで安心したよw
主人公が変わり果てた街並み見るところはなんか胸に迫ったな
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:46:03 ID:XfcSMR/lO
- 世紀末リーダーな人と違って凄く好評だなw
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:51:11 ID:2B4JEPZp0
- 一応読んだ。
面白いどころか、腹が立ったんだがおまえらこれのどこがいいんだ?
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:52:34 ID:8D42uLah0
- そこまで面白いとは思わなかったなー
やっぱ不細工な主人公じゃないと
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:53:00 ID:brViD/qs0
- >>238
あなたは記念すべきアンチ1号です。
でもまあ加瀬は嫌いなやつは嫌いだろうな
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:53:27 ID:RplVDsn3O
- >>238
全部
というか加瀬らしさが全然衰えてないだけで嬉しい
腹立つなら読むなよ
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:56:24 ID:MCM/9ui1O
- 以前にも何か連載していた人なんだろうか
面白かった
また楽しみな漫画が増えました
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:57:18 ID:MPdDQcSN0
- >>242
講談社漫画賞受賞作家ですよ
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:57:51 ID:8iTqLo520
- >>238
そういう場合は無理に読む必要ないって。
食堂やレストランでメニューのすべてを食べる人はおらへんやろ。
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:59:10 ID:HJA8O76+O
- この人、何書いても結局同じになるんじゃん
飽きた
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:59:55 ID:MCM/9ui1O
- >>243ありがとうございます
知らなかった
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:00:56 ID:ATuPvMyE0
- 幕張って結構古くからある名称なんだな、県民なのに知らなかったw
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:02:23 ID:0FA7U3lX0
- >>245
氏家のことですね、わかります。
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:05:57 ID:7TIikDq30
- >>245
刃森、福本、上条、瀬尾、真島、朝基、大暮、クランプ、氏家…
まぁ、そういう事だ
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:06:57 ID:UHU+W34u0
- 日の丸の意味が一日経ってやっとわかったw
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:08:38 ID:F8meCuUx0
- 朝基が誰か思い出せねえ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:09:45 ID:XGjp5slR0
- 主人公が軍刀で斬りつけようとしたら錆で(数十年間氷着けだからな)一瞬にして崩壊
という小ギャグを披露するのは次週ですか?
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:10:32 ID:T3zyW2J70
- ケンペーくんにしかみえねえw
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:10:50 ID:PwpSSWP5O
- >>251
何も起きなくてよかったですね の人
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:16:00 ID:kusFH9s90
- >>254
MMRか!
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:16:20 ID:4e6d2/y2O
- 大和田 秀樹もマガジンで描いてくれねーかな
ネギマあたりを左遷で
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:17:38 ID:kusFH9s90
- チャンピオンからマガジンにイカ娘とみつどもえ上げるからゼロセン下さい
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:19:29 ID:OXmiuWLT0
- マガジン終わったな
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:20:58 ID:4e6d2/y2O
- >>257
スクールランブルと真島あげるからバキください
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:25:40 ID:DWwZVudBO
- 次五郎も良かったが九州男編の方が面白かったからな
ヤザワ型から九州男型の主人公に変えてみたんだろう
しかしヤザワは改めて読み返すと救いようのない最低な主人公だったなw
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:30:07 ID:PwpSSWP5O
- >>256
ドスペラード二部ですね。わかります。
つぅか意外に流れ早いな。皆加瀬に期待してんのかw
老害とか言う人いるけどまだまだ行けるね
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:39:40 ID:21UHdjeX0
- 亀だが
>>158
三桁だったら、戦前の人間は円じゃなくて銭で考えるんじゃねえかな。
>>180
軍人の給料は安いよ。民間より懐が暖かいなんてことはない。
むしろその逆。
衣食住面倒見て貰ってようやく妻子を養えるレベル。
各種手当込のベテラン曹長の給料でようやく妻一人と子供二人に
満足な生活をさせてやれるくらいで、しかもその俸給額は同世代の水準を下回る。
士官や将校になるともっと悲惨だ。
士官や将校は基本的には住しか面倒見て貰えない。制服とか軍刀は自前だし、
食堂で飯食ったらその分の代金を納めないといけない。
それ以外にも、交際費やら自主学習の教本代やらで金がどんどん飛んでいくから、
少なくとも中尉程度だと所帯を持つのは厳しいという収入レベルになる。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:40:48 ID:VjgI/q5t0
- この漫画は面白いが基地外ネトウヨがウザいわ
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:40:58 ID:SsV75jT70
- >>259
今のバキはいらないだろ・・・
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:08:11 ID:m/aljwA10
- >>197
もともと戸籍が登録されてたれっきとした日本人なので戦死扱いだった人が発見されたのと
同じで戦死を取り消せば問題ない。
本人確認が認められればだがw
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:08:31 ID:CG7DkeUX0
- >>249
“ハ☆リ”先生の“漫画”は“スレ”の“流れ”までが“同”じになる“完成”された“芸術作品”だぜ…!?
>>263
どこにネトウヨがいるんだよwww見えない敵と戦いすぎだろwww
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:15:40 ID:x4MIKFuVO
- ケンペーくんやピクルに似てると思ったがやはり皆も思っていたか
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:17:40 ID:4e6d2/y2O
- おキヌちゃんを思い出したのは俺だけで良い
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:38:58 ID:HXVodZ/l0
- 2作目はパクリだが、3作目からはジャンルになる
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:44:18 ID:3vcERGbEO
- んで、どこの学校の教員になるんだ?
実在なら渋幕(海兵と同レベル)?作者の母校?
それとも成南か
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:46:12 ID:2fL07p4W0
- この人の描く漢は普段下ネタ全開なだけにキメるところは更にカッコよく見えるンだよな
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:48:01 ID:MzowxRHVO
- しかし冒頭部分がイッシンと被りすぎじゃね?
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:50:08 ID:PwpSSWP5O
- >>272
大丈夫
イッシンの人の代表作だって冒頭が何かの漫画とかぶってるってばっちゃが言ってたから
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:53:59 ID:/W0mJQL40
- どーせ最初の松本ってジジイがどっかの学校の理事長もやってるって設定だろな。
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:59:57 ID:ZHLWe78p0
- >>270
表紙やカラーのとこ見る限りカス学レベルってとこだろ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 02:02:38 ID:znqE85p00
- シモネタや珍走族は好きじゃないけど
この漫画はお気に入りになりそう。
立ち読み候補になりますた。
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 02:10:39 ID:1b/QKBJ/0
- >>262
軍隊小唄という歌の歌詞に、
大佐中佐少佐は 老いぼれで
といって 大尉にゃ妻がある
若い少尉さんにゃ 金がない
女泣かせの 中尉どの
という一節があるから、
当時の海軍中尉は所帯を持つのは厳しいかもしれないが、
独身なら十分すぎるくらいの給料はもらえてたんじゃないの?
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 02:23:18 ID:21UHdjeX0
- >>277
艦隊勤務、搭乗員の中尉だったら、
現代で言う手取りで二十五万円前後ってところかな。
ここから被服費、交際費、食費、(自分の)教育費その他を差っ引くとすると、
普通の中尉だったら、五万くらいは残る。
出世?何それ美味しいの?みたいな中尉だったら、十万くらいは余裕で残る。
非常に意欲のある中尉だとなると、二万も残ればいい方だ。
出世放棄した連中以外は、
貯蓄とか親への仕送りとかを考えると結構ぎりぎりのラインだ。
まあ、海さんの場合、艦隊勤務だといつも海の上にいて金を使う機会がないから、
博打さえやらなきゃ恐ろしい勢いで金が貯まっていって、
結果的に「金を使う機会の多い同年代」の平均貯蓄額を超えることもそう珍しいことじゃないが。
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:18:53 ID:NSHVHY+O0
- イッシンみたいにマッドサイエンティストなライバルも出て来そうだな。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:36:42 ID:GOnFIgrH0
- 「コイン」って言ってたけど、あの当時って
英語使ってよかったんだっけ?
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:42:19 ID:poPFed4j0
- お前らに言っておくことがある
この漫画は左でも右でもない
下だ
反論は認める
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:50:12 ID:53MwnPFV0
- >>280
敵性言語は禁句って風潮はあったみたいだけど・・・・
戦争に毒された一部の陸軍と大多数の民間人の間で存在した認識じゃないかと思う。
海軍と空軍は戦争自体に乗り気では無かったって話を聞いたことがある。
特に海軍。
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:51:06 ID:21UHdjeX0
- >>280
海軍では普通に英語を使っていたよ。
英語を目の敵にしていたのは主に陸軍。
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:12:52 ID:AEYPsVa90
- 最終的には総理大臣になってアメリカに喧嘩売るでエンドかな
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:16:48 ID:iWfQTvGQ0
- アメリカの女大統領をコマして、アメリカを征服した!エンド
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:33:30 ID:noeGMupm0
- てか、旭って自分が船から降りる気だったなら
わざわざ上官殴る意味まったくなくね?
「自分が降ります」ってすれば名誉のまま逝けたのに
そのへんがちょっと矛盾してるとオモタ
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:54:15 ID:z41kVcga0
- 中途半端に下ネタが入ってる漫画は気に入らないが、加瀬くらいぶっ飛んだ下ネタだと読んでて清清しいわw
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:05:45 ID:53MwnPFV0
- >>286
建て前ってヤツが必要なんだよ
上官が部下の代わりに降りる事になったら、それ以外の申し出なかった下っ端は立場が無くなるだろ?
身代わりになるにはアレがベタな選択だったんだよ。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:13:23 ID:02m5xN3mO
- 英語禁止なんて言ってたのは朝日新聞みたいな戦争煽ってた連中だよ
海に至っては士官以上は英語必須
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:04:39 ID:zf6rHJx6O
- 白い軍服はかっけーな
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:32:39 ID:C+q8nPWfO
- >>286
たんに前から虫の好かん上官だったから
これを期にやったんじゃね?
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:01:52 ID:EN6vyaLE0
- >280
新聞にも「零戦(ゼロ戦)」って載ってたみたいだし、
加藤隼戦闘隊の一番も「エンジンの音〜♪」だから問題なし。
>281
つまり右下なのか
>282
一応突っ込んでおく。当時空軍は無かった。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:25:05 ID:jxvBHEtWO
- >つまり右下なのか
おっと、俺のチンポの悪口を言うのはそこまでだ
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:50:35 ID:ATuPvMyE0
- >>280
普通に英語使ってたよと祖父は言ってたぞ
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:02:01 ID:LXdJ426mO
- 旭は草加と同期の桜か?
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:21:06 ID:nst5jYbJ0
- >>292
ゼロ戦は軍事機密。一般には出ない。隼とかの陸軍機は普通に出てた。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:23:55 ID:Fr4rjNI90
- 面白いんだけどねぇ・・・
加瀬の漫画は主人公が弱いヤンキー男じゃないと。
ジゴローの前の奴よりちょっと長く連載できる程度かな
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:29:49 ID:EN6vyaLE0
- >296
大戦中期から新聞に載り始めた。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:47:43 ID:rRKnMCNJO
- 今回は九州男みたいな奴が主役か。
加瀬の下ネタギャグを見ると安心する。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:05:08 ID:Q9WZMkgC0
- ここからスマッシュみたいな恋愛スポーツ漫画になると予想する
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:10:03 ID:4dxD3RyJ0
- 上のほうで、敵性言語や空軍とかマヌケなレスが目立つな。
敵性言語=全面禁止とか、日本に空軍が存在とか…印象操作が酷過ぎる。
ネタなのか歴史認識に乏しいのかは知らんが、
「敵性言語・太平洋戦争・戦争責任・戦犯」etc…これらはGHQ史観だよ。
良く調べて考察すれば分かることなのに。
疑問を抱かず鵜呑みにするは小学生までにしとけ。
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:14:16 ID:EN6vyaLE0
- >300
そしてベットの上で「玉」砕するのか。
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:20:05 ID:DWwZVudBO
- 海軍は英語を使ってたし零戦をゼロとも呼んでたみたいよ。
零戦はマイナーだったみたいね。
艦載機だし見かける機会もあまりなかったのかもな。
当時の一番人気は陸軍機の隼で零戦は戦後に人気が出たらしい。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:21:41 ID:rondLVoq0
- >>301
>>良く調べて考察すれば分かることなのに。
疑問を抱かず鵜呑みにするは小学生までにしとけ。
↓
シバトラ巻末コメント(安童)
小学生に買ってあげる携帯にネット接続機能なんているんでしょうか?
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:29:09 ID:B/A3vge/O
- なんか主人公死亡フラグ立ってねーか?
急激に歳をとるとか
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:14:54 ID:OjCx78yJ0
- ジゴロ連載中にサイパン行ってバンザイクリフで感動したらしく、インタビューで
「次は軍人物を描く!」と言いだしたときは、てっきりよしりん化したのかと心配してたんだが…
安心したwwww
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:35:12 ID:pk/ylTdp0
- >>306
軍人モノに感動しても、自分の本質を忘れてないところは素晴らしいな
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:35:25 ID:DWwZVudBO
- 「卑劣な軍人」への反抗シーンをいきなり持ってきたから軍隊美化漫画という見方はされにくいかもな。
ただ左翼より手強いのはむしろミリオタだよ。
奴らの制服や用語、細部に対するこだわりは異常だからな
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:37:01 ID:rRKnMCNJO
- 加瀬は自分が描きたい物を描けば良いんだよ。
そうすれば、間違いなく面白い作品になる。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:44:32 ID:jy+g0qfc0
- ジゴロで出た、ランエボ3変態もとい連隊の出演きぼん
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:50:13 ID:kkXfR5740
- >>308
マガジンにおけるミリオタのウザさ、しつこさはスタバで実証済み
まあ加瀬ならそんな余計な心配は不要だろう
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:04:34 ID:EN6vyaLE0
- >308
てことはすでに「キスカ撤退で直接艦砲射撃はされてないぞ!」とか言われてそう
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:07:23 ID:KYeFDZ/zO
- おもしろかった!さっすが加瀬先生!マガジンがマガジンらしくなった!
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:30:53 ID:0B2QcC9E0
- ポリ公の時に制服とか銃とか書いてたじゃん。
あの辺にツッコミは無かったのかな。
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:44:06 ID:BdDe+Py00
- >>311
大馬鹿先生いきてますか?
あれがミリオタだと思ってるなら漫画家引退した方がいいっすよ。
あんなのミリタリー以前の話じゃん。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:56:48 ID:Udb1fQ+SO
- 加瀬は初期に比べて本当に絵が上手くなってるなあ
それでいて、どこぞのオナニークオリティと違って
見やすいから好感が持てる
キャラの魅せ方も抜群にウマいし
長く続いてほしいな
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:07:58 ID:1h98Eaug0
- やべーマガジンそろそろ卒業しようと思ってたのになあ
加瀬の漫画は笑っちまうから立ち読みできないんだよねw
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:10:04 ID:Bgx+oAEF0
- >>317
>加瀬の漫画は笑っちまうから立ち読みできないんだよね
それはある。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:11:13 ID:Y6O5zWuH0
- マジで藤沢とおるっぽくならないで欲しいよな
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:12:20 ID:lOJ9NHoz0
- サウザーネタは最高でした。
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:15:44 ID:1L/8xou60
- >>315
マガジンにおけるミリオタ"読者"のウザさ
って意味だよね?
脊髄反射でレスするのは直したほうがいいですよ
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:25:26 ID:aFDTPoQKO
- 最後は死ぬんだろうな
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:27:40 ID:mq38FHMvO
- マガジンの良心が戻ってきたな。
高校に赴任してからが早く見たいw
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:33:23 ID:3vcERGbEO
- 俸給の円がちゃんと圓だったな。
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:01:41 ID:LXdJ426mO
- スタンドバイミーより安心できる
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:10:44 ID:hdvlnlxHO
- 加瀬漫画は下とキメ所で勝負なんだから、ミリタリー面で突っ込もうなんざお門違い。
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:26:04 ID:X8BXlhsQO
- 美形描くのが本当に上手いな
カラーページにニーヤみたいなのがいるな
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:33:20 ID:BdDe+Py00
- >>321
何を言いたいのが分からんが。
スタバについては、ミリオタとか関係なく単純に漫画の出来の酷さからの突っ込みが入りまくっただけなんだがな。
むしろ、ミリオタはあの設定でどうやったら上手くなるかを模索してたぞ。
というか、途中からネタとして楽しむスレになったがな。
“ミリオタ”の“ウザさ”を表現するにはスタバは不適合です。
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:36:20 ID:yg2WJm1b0
- いちいち突っ込むなよ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:37:06 ID:PvXDMXPd0
- ID:BdDe+Py00がスタバとやらのアンチなのはわかったから他所逝け低脳
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:07:59 ID:okePpEjy0
- 今週号のマガジンで一番面白かった
加瀬先生連載して本当よかったっスネスネスネ…
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:19:28 ID:+rdd5IjT0
- 途中で疲れて、コピー多用しませんように。
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:26:02 ID:AHLJUnA6O
- 相沢のコピー多用率は異常だった気がする
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:29:54 ID:okePpEjy0
- ニーヤと影舞のコピー率は異常
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:31:05 ID:53MwnPFV0
- コピー多用を止めるわけが無いw
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:31:51 ID:UeQ4+xoM0
- 今週サンデーも金剛番長が表紙で
近所のコンビニで暑苦しい表紙が2つ並んだ状態で吹いたw
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:45:16 ID:JU/tMdCDO
- タマ…スジ…wwwwwww
加瀬が相変わらずでワロタwwwwwww
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:00:49 ID:eKPXOb6nO
- こんなのより特効の拓みたいのを書いて欲しいな。こんな内容の長く続けれないよ
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:05:42 ID:QS0KCw5C0
- ギャグだけで笑ってしまうんだよな 後はどれだけ切れの良いウンコを出せ続けるかだ
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:15:05 ID:g9A8rG2A0
- 男が女の乳首すうのって幼児期の体験というか、TV雑誌などでの男は女のこういうところに欲情しなければならないって刷り込みイメージによるわけ?
猿とかゴリラとかオラウータンのおすも、めすの乳首すうの?
人間の男の子を赤ちゃんの頃から人工授乳させて女の乳首一切見せないような環境で育てれば、
大人になってSEXやりたいと思うようになっても、女の乳首をすいたいと思わないの かな?
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:47:09 ID:uDVUDmFF0
- やっぱり適度なシモネタはおもろいな。
勃起したチンポ握って戦闘機を操縦していたのには笑ったw
しかも蘇生してからの第一声が「亀頭!」だし(笑)
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:49:27 ID:jy+g0qfc0
- 英和辞書でjoy stickって引くと、ちんぽって載ってるもんな。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:52:06 ID:el6syfkkO
- 最終回は何かの拍子にまた瞬間冷凍されて数十年後に元生徒の手によってサルベージ。
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:31:13 ID:rRKnMCNJO
- 藤沢は純愛組(ヤンキーもの)→GTO(教師もの)で糞化したが、
同じ道はたどってくれるなよ。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:42:04 ID:1L/8xou60
- >>328
お前が311の文章を間違えて理解していることを言いたかったんだがな
勘違いして俺が大場を擁護していると思ったんだねww
最終的には”“ミリオタ”の“ウザさ”を表現するにはスタバは不適合です。”
とか言い出してww
あんたは突っかかる前に文章を三回よんだ方がいいw
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:44:21 ID:jxvBHEtWO
- >>345
そいつは加瀬のファンに見せかけた大羽アンチなのでスルーしろ
いちいちかまうから反応する
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:30:25 ID:3vcERGbEO
- 加瀬が帰ってきたからマガジンの売れ行きも上がるな
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:37:26 ID:q75x+uoT0
- ケンペーくんじゃねえか
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:46:43 ID:ruEaDImW0
- ケンペーくん言うなw ケンペーくんだけども
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:46:57 ID:knR/cwD30
- 2話目から左翼臭全快で戦争批判とか始めたり…
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:55:32 ID:mvyiTsXq0
- 進化ゼロセンw
相変わらずだぜ
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:20:33 ID:3vcERGbEO
- >>350
今までを見る限り、加瀬個人の思想は中道右派だからそれはない。
加瀬は美味しんぼの作者と違って思想を作品に入れる事はしないだろ。
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:21:52 ID:kusFH9s90
- 画像マダー?
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:28:45 ID:YEZAldEO0
- 自分が島に戻らずに、あの上官をフルボッコにして海に突落せば良かったのに(`ε´)
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:38:04 ID:97TEBqrZ0
- 加瀬が帰ってきたので久々に少年漫画スレに来ましたよ
毎週水曜日に楽しみができた( ^ω^)
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:41:49 ID:Lt/o9Wkn0
- >>352
まさしく中核派だな
流石、週刊金曜日が愛読書なだけはあるなw
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:44:10 ID:SPYlcMox0
- >>281
納得した
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:47:27 ID:2XK6H8V20
- >>354
サンデーの某漫画ではないが、このタイプの主人公なら筋を通す必要はあるだろう
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:54:48 ID:2cdTbJut0
- 今日入手して読んだ
やっぱケンペーって人居たかw
マガジンだから変に思想性が出てくるかもしれないが
ケンペーくんも思想性があるにはあったので出来ればどちらの道もたどらないことを祈るw
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:27:35 ID:EZDsuGsPO
- やはり加瀬がいるとマガジンの雰囲気がビシッと締まるな
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:34:02 ID:LocqZ+bVO
- 旭は美島タイプか
加瀬さん復帰よかったすねすねすね
マガジンは買わねーけど単行本で集めるぜ
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:35:28 ID:5laUNQnO0
- あれほどアニメ化にこだわりを持っていて
ゴールデンタイムにアニメ化できるようなファミリー向けの漫画を描きたいとか言ってたのにwww
1話からファミリー向けの時間にアニメ化できない内容wwwww
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:52:12 ID:wC6tCJ8T0
- 初めて童貞じゃない主人公なのか、あれで童貞なのかがちょっとだけ気になった
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:13:23 ID:KXM1kOZ50
- 素人童貞の可能性はあるかもな
出征前夜に娼婦のお姉さんに筆下ろし
つか、旭をどう使うのか凄い楽しみだ
へたすると水戸黄門みたいに、「本気出したら全部解決」な
デウス・エクス・マキナ的存在になってしまうし…
でも個人的には、現代のエロエロなプレイに目ざめる無様な旭も見たいw
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:15:57 ID:2coBpT0e0
- この人、戦中の日本人にしてはガタイ良過ぎね?
余裕で180ぐらいあるように見えるんだが・・・
マッチョだし脚も長いし、どういう生まれなんだろ。
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:22:44 ID:1Euoi5xO0
- >>362
しかし、エリートヤンキーと同じテレ東、深夜だったらいけるかも
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:45:32 ID:WifLoB930
- もちろん笑ったけど、ヨボヨボの会長が直立敬礼するシーンで泣きそうになった
「リクツではない!ワシはこのヒトが大好きなんじゃ!」とか
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:58:54 ID:/m/XiJyY0
- 久々にコンビニで吹きそうになったわ、イーヨイーヨ
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:00:27 ID:043CZa300
- カメレオンの相沢メーテルの回が読みてぇ〜
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:01:31 ID:5laUNQnO0
- 会長のじいちゃんいいよな
普段はボケてウンコもらすとかやってるが
お金稼いで会社作って旭を助けにいったんだろうな
ちゃんと助けることができたのは素晴らしい
そして、今後は旭の無茶のフォローのために金を使うんだろうなw
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:03:18 ID:MWl4BzpAO
- いやぁ、相変わらずトバしてんな、加瀬www これでこそマガジンだw
>>363
たぶん童貞だべ。なんとなくそんな気がする
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:06:50 ID:iz7VPcVE0
- >>370
俺もああいう爺さんキャラ好きだW
これから旭の為に色々苦労するのだろうが、返ってこれから元気になりそうな気がする。
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:07:37 ID:xAtc3WuY0
- 軍隊には詳しくないけど、あれだけの地位に上り詰めるには
相当努力したんだろうね。素養教養はもちろん、戦場の最前線での
命を張った活躍の功績もあっただろうしな。
今までの主人公とは違って、高身長、高学歴、豪腕無双、絵に描いたような義人で
しかも60年間止まったままの脳が動いた上に物事を認識できるんだから
もはや人外レベル。変態の設定がかすんでしまうな。
逆に性格難という唯一の弱点も消えた。惚れん女がいるか?これほどの奴に。
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:09:28 ID:pVLbUHoK0
- 旭「俺は日本の将来を考え、日本男児を教育するために教師になる」
松本千代「勉強もしてないのに教員試験に受かるわけ無いじゃん!」
会長「教師なんて金積めば白紙答案でも試験に合格できるからな!
わしに任せておいてください、隊長!はっはっはっ!」
と、金の力で先生になる話は絶対に入れて欲しい
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:09:32 ID:kkXfR5740
- どうでもいいけど「旭 歳三」って名前が立派すぎて
苗字で呼ぶのも名前で呼ぶのもどことなく違和感あるなw
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:11:47 ID:k87toPNG0
- じゃあ「トシ」で
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:12:59 ID:EN6vyaLE0
- そういえば何の担当になるんかな?
無難に体育?戦前生まれだから古語(って程でもないかw)専門の国語?
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:17:54 ID:pVLbUHoK0
- 無難に体育教師で女子の短パンにハァハァするとかありそうだがw
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:19:02 ID:QVT8iXeu0
- ああそうか、当時屈指の高学歴な訳だから
何処かのヤンキー先生や極道先生と違って
普通に教師としての素養は有るんだな。
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:24:27 ID:6HGmlsq00
- マガジンで
「わしが男塾塾長、江田島平八であーる」
やるのか?
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:25:00 ID:OX16sxVV0
- 真っ当にガキんちょどもを教育して欲しいね
下ネタ交えつつ
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:25:11 ID:kkXfR5740
- ttp://pierrot.jp/title/gto/story/images/gto009.jpg
こういう風にはならないで欲しいね
確実にならないだろうけどw
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:27:22 ID:MWl4BzpAO
- 加瀬がそんな人格者を主人公にするわけねーだろw
今週で既にハマグリ発見とか言ってんのにw
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:30:14 ID:pVLbUHoK0
- 旭はジゴローの兄貴をちょっといい人にした感じがするんだよなw
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:31:17 ID:2XK6H8V20
- でも心が貧しい現代人をしつけするために自決を止めたんだぞ。
今までのパターンならエロがらみで自決を止めたに違いないw
加瀬の主人公にしてはとんでもない人格者だ。
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:33:01 ID:QVT8iXeu0
- >>385今までのパターンならエロがらみで自決を止めたに違いないw
違いないなwww
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:37:02 ID:y8l6O4W/0
- でも覚醒したきっかけはソーセージ
溶かした体をまたカチカチに
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:50:29 ID:MWl4BzpAO
- >>384
九州男はいろんな意味で、代々の加瀬キャラの中でも最強だからなw
多分加瀬もお気に入りだから、設定引きするかも
>>385
来週どんでん返し食らう可能性は高いと思うんだよ。なぜかw
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:01:43 ID:X8BXlhsQO
- なんとなく
九州男と旭がタイマンはったら九州男が勝ちそうな気がする
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:07:14 ID:kkXfR5740
- 九州男は範馬勇次郎みたいなもんだからな
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:09:21 ID:6HGmlsq00
- 今はどの雑誌も新人がつまらない。
新人が売れるまでベテランが読者を引き付けるため面白い漫画よろしく。
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:09:40 ID:mGncwVj8O
- >>365
イメージはバロン西みたいな感じかな?
榎木津礼次郎みたいな高貴な金持ち出身か草加みたいなビンボー庶民の出なのかでまた雰囲気違ってくるだろうな。
あとヒロインのじーちゃん以外にもかつての仲間は出てこないかな。すでに死んでる奴も多そうだけど。
つーか早く学園生活が始まらんかな。ヒロインも裏口採用の超無責任な先生になってそうだww
主人公は童貞とは思わんがヒロインは処女っぽい気がした。
ジゴローのヒロインは元カレとか出てきてあれだったけど今回はなんかプライド高過ぎて彼氏できないタイプにみえた。
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:20:13 ID:sCOakD1i0
- 今回のヒロインはDBのブルマみたいじゃないかと。
可愛いけど下心ありありで、主人公に対するつっこみ役と。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:24:20 ID:3vcERGbEO
- 何で海軍なんだろ…
精神注入なら陸軍の方がよさげだが。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:28:01 ID:6HGmlsq00
- 零戦は海軍の戦闘機
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:35:48 ID:3vcERGbEO
- でも爺様は水上機乗りみたいだし、となると隊長も零戦乗りではないキガス。
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:35:48 ID:6L2EsMiV0
- スマッシュスレに誤爆してる奴がいるw
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:57:40 ID:5iDJoI7Q0
- 石丸進一をはじめ戦時中のエピに事欠かないから
野球編はあるだろうな。監督になるなどメインストーリー化したらルーキーズのパクリになってしまうが
加瀬ならそれでも斜め上に面白くしてしまいそう
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:26:28 ID:dIvMiW4G0
- 族の後列に相沢&椎名がこっそりいるねw
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:31:49 ID:AHLJUnA6O
- 相沢は見つけたが椎名もいたのか…むぅ…再度確認しにいくか。
しかしこれでゼロセン立ち読み三回目か。
恐るべし、加瀬。
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:35:29 ID:AxNWVQFz0
- 講談社が右翼で小学館が左翼ぽいのね
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:38:18 ID:L53nMA5W0
- >>374
「金の力で先生になる」ってのが漫画の中だけの話で
笑って読んでいられる世の中だったら良かったんだがな。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:39:30 ID:1hBskgdA0
- 俺の好きな加瀬キター!!!!!
やっぱおもしれえ!!
もうマガジン読むのねーなと思ってたからこれはうれしい
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:41:21 ID:7nDktKwz0
- 「な、なぜこの時代に帝国海軍の軍艦旗が?」
暴走族の旭日旗に驚くのも無理ないが、この時代に帝国海軍の旗があっても
敗戦=海軍そのものの廃業でない以上発想が飛躍しすぎと思う。
せめてこのセリフが「この時代に」でなく「この場所に」だったら
不自然でなかったのだが。
担当編集には、せめて原稿チェックをしている間だけは常識を離れることを
勧める。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:47:21 ID:4e6d2/y2O
- ゼロセンが打ち切られたら、次はカイテンでいこうか
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:50:53 ID:xqczZ1bSO
- 自爆特攻専用艦とは縁起悪すぐる
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:52:19 ID:7Sq54x1lO
- 冒頭の戦地ってアリューシャンが元ネタかな… 実際は全滅したんだっけ?
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:55:02 ID:mGncwVj8O
- >>400
自分はまず最初に前作キャラ探しまくったけどなw
つーか買え。そしてアンケート出せ。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:56:59 ID:6HGmlsq00
- >>407
アッツ島は全滅
キスカ島は脱出成功
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:57:30 ID:RfnMrY5K0
- http://www.shonenmagazine.com/works/zerosen/wp/zerosen_1024a.jpg
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:18:10 ID:7gU3/7PV0
- >>402
民間は裏口入学しようが問題ない
問題なのは公職につくもの。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:24:06 ID:T/pq4WVo0
- やっぱり現代の若者より昔の若者のほうが強かったの?
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:26:21 ID:/WdYhlOh0
- 今後でてきそうなギャグは?
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:29:58 ID:OkVFP9Pq0
- >>373
中尉なんて大した階級じゃないって。
士官学校出たら誰でもなれる。下士卒からだってなろうと思えばなれる。
「あれだけの地位」ってほどのもんじゃない。
正直、現代で言うなら
「東大京大早慶上智辺りを卒業した、中央省庁の主任か班長辺りにそろそろ手が届きそうな職員」
ってなレベルだ。警察だったらせいぜい警部補ってところな。
ただ、搭乗員ってのは凄い。
今も昔も、搭乗員は搭乗員であるというだけで文句なしのエリート。
階級とか関係なしに凄い人だ。
あと余談だが、本当に「相当努力した」のは冒頭部で金モールむしり取られた人な。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:31:05 ID:X8KalmVL0
- >>413
「童貞からの離陸を確信!総員帽振れー!!」
「そっちの棒振ってどうする!!」
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:32:33 ID:hhWljVze0
- クリト…いや真珠湾への突撃を敢行する!とかな
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:34:35 ID:5ngqLEPaO
- 今の時代、加瀬の下ネタが規制されないか心配
もしこれが原因で切られるようなら、もう少年誌で描く理由ないだろ
青年誌で思う存分やってほしい
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:36:59 ID:idKPNjt7O
- その内イージス艦パクって過去へ…
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:41:54 ID:7gU3/7PV0
- 青年誌にはかわぐちかいじがいるから少年誌で
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:50:45 ID:Rg9YZC/g0
- >>417
おまえジゴロのときもそればっか言ってただろ
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:51:51 ID:fptU1jZc0
- 金八とか見せたら共鳴しそうだな
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:58:33 ID:GxzJ2Ihd0
- この先ハンマーセッションの立場は?
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:59:34 ID:qYxG+Fjq0
- 悪いがハンマーセッションは最初は期待したがもう(゚听)イラネ
新しい連載キボンヌ
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:07:15 ID:AdorbHcG0
- 保守な俺はコンビで立ち読みして泣いた。
加瀬はカメレオンからずーっと好きだしね。
これは期待☆大!
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:08:49 ID:1Ooy46ur0
- >>422
途中でテコ入れ(クラス替えしたけど、浮上は無理です。
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:10:05 ID:QdkuNSWi0
- 俺はゼロセンでこの人を知ったけど、マガジンは相変わらず立ち読みで
ゼロセンの単行本が出たら買う。
早く単行本で亀頭!を見たい(笑)
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:17:24 ID:X8KalmVL0
- >>413
「少子化対策だ!青年よ胎児を抱け!!」
「女の未来はクラーク!!」
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:20:14 ID:Gd8hrwHE0
- 俺ももしかしたら単行本買う・・・・・・かもしれない
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:21:21 ID:0w3ZktOi0
- 勢いで笑えるよね 加瀬の漫画は
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:28:01 ID:HstEZelEO
- >>422
古き良き時代のマガジンを知らないゆとり乙。
何同じ系統の漫画が複数あったらまずいみたいに言ってんだ?
本来マガジンはこういったDQN系統オンリーで然るべきだろうが。
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:31:02 ID:fptU1jZc0
- 個人的にはこれであとハモりが戻ってくれば最強
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:36:39 ID:1Ooy46ur0
- >>413
海綿体と海援隊
崖の上のポニョと崖の上から放尿
ゼロセンとズリセン
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:40:43 ID:T/pq4WVo0
- >>187
おそらく、扉絵のヤツとぶっ飛ばされたグラサンは同一人物。
旭が学校に来て、「テメー!あの時の!」ってパターン。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:44:37 ID:5daiPHmA0
- ズリセンはものすごくありそうだ・・
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:56:23 ID:fhoWXqU50
- >>430
つーか今現在のマガジンでもスポーツ系でカブッてるのが複数あるしな
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:02:12 ID:Kjm4Y5HR0
- 絶望 ねぎ ハンマー ゼロセン
教師モノがやけに多いなww
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:36:23 ID:aTzbq8g2O
- >>405
ああ探偵読んでた?
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:54:13 ID:fCUQAtPuO
- >>408
いや…なんつーかもうマガジン買える歳じゃねえ気がしてよ…だいたい読むのあと一歩と零(だっけ?)くらいしか…
カメレオン全巻売り払ってもう6年くれー経つしな…。
立ち読みしてんのもみっともねえかw
…また単行本でも買ってみるか…
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:55:58 ID:CNMUOAxlO
- これはおもしろそうだね。
ただ、今のマガジンではいつ打ち切られるのか怖くていきなり単行本に手を出す気にはなれないな。
久しぶりに単行本買いたくなりそうな話だが、新連載が次々と切られている状況で単行本購入に踏み切る勇気がないわw
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:02:22 ID:pNcl2MI40
- 相変わらずの芸術的なダジャレに感服したw
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:12:52 ID:QLxv8BgQ0
- >>281
うまい。
このスレの住人の中で一番知性を感じた。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:31:13 ID:m/QhMuni0
- 繁栄を見て日本は勝ったのか?と聞くところ
答えを聞いてそうかと返すところ
共に後ろ姿だけ描くあたりに普通に技術あるよなぁと思った
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:41:35 ID:sXjLuSnO0
- 物価高で自決しようとしたところでワロタ
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:42:48 ID:NpA5KdrgO
- かなり久しぶりにこの人のマンガ見たら絵が上達しすぎてて吹いた
最初違う人かと思ったよ
よく見てわかった
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:50:40 ID:KFEmqzKz0
- 発明じゃなくて鉄拳制裁で世直しするイッシンなのか
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:50:42 ID:1SrBxd9GO
- 主人公が「割とハンサム」な人って初めてなんかな?
カメレオン以降全く読んでなかったんだけど
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 05:07:36 ID:kerB8sqEO
- 坂井三郎みたいなイメージで読んでる
煙草が無いんでオランダ軍が遺棄していったマリファナとか吸ってたらしい…
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 05:42:13 ID:LlXCho6N0
- とうとう加瀬漫画が初のドラマ化されそうだな
2年後くらいに
フジあたりで
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:33:43 ID:Gd8hrwHE0
- ヒロインよかったじゃん
あんなガタイよさげなアニキの全裸にイチモツ見れて
妊娠の危険があったけど
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:21:08 ID:QQ8ikxUS0
- >396
まあ一式水戦はゼロ戦にフロート付けただけだし・・・
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:44:15 ID:uMaoKE4A0
- >>413
モンペ(モンスターペアレント)と服の「もんぺ」を引掛けたネタが来るのは
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実だと思う
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:52:12 ID:b63/thUs0
- >>413
学徒の本分は、国の大事に殉ずるその時がくるまで、
学問を修め武に励み、日夜自己を練磨しておくことだ。
大東亜に眠る英霊たちは、ふしだらをさせるために平和の礎となったのではない。
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:51:48 ID:G44148chO
- >>159
確か戦前にもキャラメルの自販機があった筈。
子供時代のトットちゃんが買ってた。
物珍しさでお客を呼ぶ物だったっぽいけど、自販機自体は知ってたんじゃないかな。
て言うか戦前生まれでバリバリ現役の黒柳徹子も凄いな。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:58:37 ID:9f0EtY7EO
- この人の描くイケメンて、絵が上手くて本当にかっこよいと分かるから
ぜひイケメンが主役の漫画を見たいと思ってたんで今回は期待!
女も相変わらずかわいいし
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:27:01 ID:8ZlIEmYV0
- すごい面白いんだがこれ教師物だよな?
主人公が凄すぎてどんな不良がでてきてもしょぼく感じそうだな
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:29:04 ID:mzw2glOj0
- 九州男をゲスト出演させて戦わせてみてほしい
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:30:46 ID:S+mTxCq3O
- ついにカス学に赴任か…
そこには小山先生がいたりして。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:36:04 ID:hw4O7hs00
- このマンガ面白いけどこれだけではマガジン買えんな
つまんねえの多すぎ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:50:23 ID:fptU1jZc0
- 決め台詞は
「日本に代わってキサマらをしつけする 」
セーラームーン狙ってるな
アニメ化祈願しとくぜw
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:58:07 ID:x197Fsu/O
- なかなかすきだがつまらん下ネタ大杉
そこ直したら単行本買うわ
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:58:30 ID:J/BHD/DE0
- >435
前に野球漫画が3つくらい載ってたことがあったよなw
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:00:38 ID:tJW08fS4O
- 一回だけ読み切り含めて野球4つ載った事があったと記憶してる
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:02:32 ID:j2LMyJ0I0
- >>460
それを直すなんてとんでもない!
>>461
サンデーでは今3つのってるぜ
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:04:08 ID:8ZlIEmYV0
- 下ネタを無くせばアニメ化もありえるが下ネタを無くすと魅力が半減する難しいとこだ
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:09:55 ID:oAqXLbxR0
- 教師がこんな下ネタを出すのは下品。
まさかのPTA抗議で打ち切り!
ある訳が無い。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:10:13 ID:S+mTxCq3O
- 加瀬の漫画は日本語前提だから、海外出版が難しいよな。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:11:43 ID:DUZuVk0Z0
- > 加瀬の漫画は日本語前提だから、海外出版が難しいよな。
あー、日本に生まれてよかったーw
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:26:04 ID:/NukP0QDO
- ゼロセン読んできた。
面白かった!
やっぱ加瀬はいいな!
同時にゼロセン以外読む物が無いマガジンを再認識した。
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:37:25 ID:aVB8gC8b0
- 加瀬のいないマガジンは笑うとこがないからな
ただ一歩を読むだけの雑誌だったのが、笑いが帰って来た
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:28:45 ID:1YDr/dKSO
- やっぱ加瀬あつし作品は面白いわ
しょーもないダジャレや直球の下ネタが出てきてようやくマガジンが帰ってきたって感じがする
いや、ネギま!やダイヤも絶望も面白いけど、やっぱ加瀬あつしは別格だわ
これに独特の作画の綾峰と星野泰視が帰って来ればかなり理想のマガジンなんだけどな
でも綾峰はライバルだしムズいか
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:58:11 ID:oAqXLbxR0
- ダイヤやネギまはどうも「週マガ」ってイメージが無いからな。
ダイヤは古巣のマガスペとか、ネギやツバサは萌系雑誌の印象があるからな
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:42:42 ID:qxLHKsJAO
- >>446
カメレオン→チビ不細工
ポリ公マン→チビ地味
ジゴロ→メタボ不細工
だからイケメン主役は初かな?
まぁでもカメレオンの時は相沢が目立ちすぎだったりジゴロは九州男が目立ちすぎで主役不在の回とか多かったし、不細工キャラが頑張る話のバリエーションもなくなってきてるのかもな。
カメレオンのヒットでパターンを引きずったってのもあるのかも。
なにはともあれ次週の旭の暴れっぷりに期待だ!
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:48:57 ID:qwcJGhdq0
- 次五郎はメタボだけど不細工ではねーぞ
痩せればイケメンになるだろ
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:52:52 ID:Ps9R7xRuO
- >>469
刃森は?
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:30:43 ID:1Ooy46ur0
- 旭の担当教科なにになるんだろ。英語あたりと予想してみるが・・・
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:50:12 ID:BnOahw0P0
- 日本史
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:17:42 ID:wrLQd+cmO
- >>476
昭和後半以降ムリだろw
星野泰視!あの人もまたマガジンって感じがするなー、
あとショウタの寿司とか食いタンの人
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:18:17 ID:NelZDViI0
- 蘇生の場面、ガタイのいいイケメンが全裸で・・・
っていうところ、なんかヤマジュンのホモ漫画思い起こされるなw
変態臭いw
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:57:23 ID:PVLmIawuO
- 体育だろ
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:07:31 ID:T2uIxTdDO
- 魚群外した
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:34:33 ID:S+mTxCq3O
- いや修身だろ
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:38:41 ID:OEZk7oEHO
- 国語だな。
言葉の乱れた若者たちに喝を入れてくれ。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:41:10 ID:8vN39dRQ0
- おそらく旭は海軍兵学校出身だろうから数学とか物理の可能性もある
旧海軍の士官教育は理数系の教科と英語が重視されてた
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:12:29 ID:dEXbGnnAO
- 青い閃光は本当に先公だった
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:13:30 ID:MEown30DO
- 軍ヲタ的には・・・アリだと思った。
キスカ撤退を題材にしたこと
参謀の金モールのことなど
それなりに旧軍を調べて書いたと思われる箇所がある。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:17:49 ID:PVLmIawuO
- 修身w
なるべくダシャレを量産できる科目がいいな
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:19:28 ID:8PVV48Zi0
- チャンピオンで連載してた発明将軍イッシンの
リメイク漫画だと聞いてやってきました
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:55:24 ID:+gPdI1VGO
- >>485
加瀬は元々そっち方面好きみたいだから大丈夫だろうな
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:56:04 ID:ezwK11nWO
- 科目は大和魂科ですよ!
久しぶりにマガジンで楽しみな漫画が増えた
ノリも健在だしがんばれ加瀬!
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:58:21 ID:T/pq4WVo0
- 旭も60年前には恋人がいたんだろうな。
恋人との60年ぶりの再会とか。
あるいは、恋人の孫娘が現れて、
旭「お前は・・・○○!?」
孫娘「いえ・・・」
旭「そうか・・・すまない」
孫娘「あの・・・○○は私の祖母ですが・・・
もしかして祖母のことをご存知なのですか?」
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:08:03 ID:RWmDpO8cO
- このスレ馴れ合いばっかりでキメェ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:08:49 ID:R1cqHwLU0
- 思想より下ネタ重視でヨロシク!
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:13:13 ID:b63/thUs0
- >>487
いいえ、幻冬社アウトロー文庫のケンペーくんです
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:16:59 ID:iWT3Yoe/0
- やっぱりクオリティ高ぇな
なんつーか、こう……
こんな漫画絵さえ描ければ誰でも真似できるだろうみたいなのが結構ある中で
加瀬の真似はできんだろうみたいな凄さがあると言うか
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:19:09 ID:s5cYXmKd0
- >>490
それは俺も思った
てか、リアル浦島太郎の悲哀を見るエピソードが、必ず挿入されると思う
何気に、加瀬ってそういうエピソード描くの上手いんだよなあ
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:22:40 ID:RWmDpO8cO
- なんでこのスレ
作品褒める奴しかいないの?馬鹿なの?
キメェんだよドアホ
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:27:00 ID:6e0liWYD0
- 男前の主人公って珍しいよな
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:35:29 ID:Zdd6jfFf0
- 千葉ってまだあんなヤンキーいんの?
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:35:38 ID:DTKrpbbZ0
- いや・・・
じゃあお前がけなせばいーんじゃネーノ?
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:43:44 ID:DTKrpbbZ0
- ながいけん閣下と駄洒落センスがカブってるなーと思うのは俺だけ?
まああっちはほぼシモネタはゼロだったけど
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:43:59 ID:RWmDpO8cO
- 「じゃネーノ」って何ですかwwwwwwwwwwwwwwwww?
平仮名とカタカナ混ぜてぶっきらぼうな口調を演出ですかwwwwwwwwwwwwww?
漫画の読み過ぎですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:45:52 ID:8ZlIEmYV0
- 教科は古文でいんじゃね?
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:50:30 ID:a9/lbRsl0
- 加瀬新連載はじめたのか!?いまからコンビニ行ってくるわ
今度の作品はコピー少なめだと嬉しいな。単行本で見た時とかあからさまで悲しくなる
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:51:38 ID:DTKrpbbZ0
- しかしどんだけ普通の教師モノとの違いを持ち続けられるかが勝負どころだなー
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:57:51 ID:NlIyt95Z0
- 出だしだけならポリ公マンは愚かジゴロ・カメレオン以上
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:58:32 ID:DTKrpbbZ0
- >>501
うん、ここは週刊少年漫画板の少年漫画のスレだから、漫画が嫌いならどっか他のところに行こうね。
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:05:45 ID:dPNvSaz70
- なんか変なのが湧いてるみたいだねww
そんなのじゃ釣らえませんよ
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:08:29 ID:7zv1iOL5O
- タイヤバーストからバストへ着チチ!
には死ぬほど笑わせてもらったぜ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:22:11 ID:p5wDUT+d0
- こんなネタ週刊でできる時点で加瀬と久米田は尊敬するわ。
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:25:13 ID:QOAVw6Di0
- >>506
いやでもこいつがスレ更新してるところを考えると笑えるぜw
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:25:16 ID:YjnQbgHo0
- 絶望先生と旭先生でコラボってくれ
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:28:06 ID:pd9sp28n0
- 綺麗な絵なのに
ネタが下品って言うのが良いわ
しゃれ上手すぎwwww
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:42:19 ID:mctNojAGO
- >>490
今ふと思ったがおばあちゃんの名前知ってる?
俺知らねーや、よく考えたら。
どうやって知るんだ?
聞いたりするわけ?
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:45:58 ID:xi/aLrFT0
- しっ 見ちゃいけません(;´Д`)
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:47:03 ID:8ZlIEmYV0
- >>513
おばあちゃんって普通2人いるだろ
区別するために名前で呼ばないか?
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:48:05 ID:YS/28tIU0
- やっぱ加瀬の書く女は良い
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:51:00 ID:mETN05mO0
- ただ加瀬ってあんまり長く連載続くと
だれるから10巻ぐらいでびちっと締めてほしい
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:53:30 ID:746iAeMJ0
- >>477
寺沢先生は今週監修してたじゃないか。
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:14:48 ID:ucyoWpnN0
- 旭は頭はいいだろうけど勉強はしてないから何の教師になるのかなあと思ってたけど
1カ月くらい猛勉強して東大合格するくらいの展開もあるのかなと思った
まんま江田島平八だがw
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:26:31 ID:i3z33xWM0
- 64年分の主要新聞を一週間根性で読破して
現代の歴史観、教養に追いつくのはありそうな気がした
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:34:07 ID:ElLWGuKR0
- 凄い面白かったがまたヤンキー教師物か・・って感じは否めないと思うんだが
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:38:35 ID:746iAeMJ0
- 日本軍人なんだからむしろヤンキーとは対極なんだけど
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:45:15 ID:8ZlIEmYV0
- 教師がヤンキーじゃなくてヤンキー相手の教師って意味じゃないかい
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:46:34 ID:nCUVaOOA0
- 地方なんでやっと読んだ
加瀬おかえりぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいい
腹筋いてぇよwwww
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:49:24 ID:ucyoWpnN0
- また教師ものかあ・・・
とは思うが加瀬なら面白く描いてくれると思ってるから期待したい
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:58:33 ID:S+mTxCq3O
- 今気づいたんだが、米艦隊は水平射撃してたぞ…
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:03:19 ID:vIc4e/Ci0
- 生物の細胞は60パーセントが水で出来ているが
凍らせるとその水が結晶化して組織を破壊するので以下略
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:18:11 ID:R+0Smt+x0
- そう言えばチャンピオンでも冷凍軍人物があったなぁ・・・
打ち切られたが
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:33:54 ID:7gU3/7PV0
- どこの学校に赴任してどの教科を担当するかきになる。
共学ではセクハラで解雇になりそう。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:35:24 ID:7gU3/7PV0
- 60年ぶりの再開
旭の家族は生きている?
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:38:47 ID:S+mTxCq3O
- 旭もすごい奴だが、世間的には一代で大企業を築き上げた(…よな?)松本じいさんの方がすごいんだが…
そう言えば、若き日の爺さんの顔って
カメレオンのザコキャラ(矢沢の厨房時代の虐めっ子)ににている希ガス。
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:40:10 ID:+ZNJ5bJP0
- 今回は今まで以上に期待してる
毎週楽しみにしてるからがんがれ!
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:56:45 ID:O4F8BqvIO
- 朝鮮日報で「軍国主義漫画始まる」とか書かれそうだな
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:58:52 ID:7gU3/7PV0
- >>533
そんなのあったら既に朝鮮日報で「わが国を侮辱する漫画現れる」なんて書かれている
冨樫よく生きているな。
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:59:26 ID:RXK5Er6i0
- まーたネトウヨが暴れ出したか
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:01:10 ID:8ZlIEmYV0
- 思想的なのは荒れるからやめて欲しいな
純粋に漫画として楽しんでくれ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:04:47 ID:SSE0guCb0
- おもしれーけど、なんかシリアスになりそうな予感・・・狂四郎2030みたいにならないかどうか心配。
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:05:11 ID:WmW6XlGm0
- >>533
そうなったらスクイズのように、おいしい事になりそうだな
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:10:32 ID:7gU3/7PV0
- >>405
紫電改、隼、疾風など出るか?
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:24:43 ID:8uM/SFAr0
- >>507
低年齢層向けの2ch入門書には
「2ちゃんは煽り合い、貶し合うのが当たり前の場所です。
だから基本的に他人の意見に同意したりしません。
同意してるカキコは100%同一人物(自作自演)です」
などという内容が本当に書いてある
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:30:44 ID:+ZNJ5bJP0
- ウィキより
1943年5月にアッツ島をアメリカ軍が奪還すると、キスカ島でも緊張が高まった。
その結果、戦略的意義が再検討され、キスカ島より撤退することとなった。
幾度となく日本海軍救援艦隊が派遣されたが、気象状況(濃霧)や米艦隊の展開に阻害され、
ようやく木村昌福少将率いる救援艦隊(第五艦隊)により、1943年7月、無事救出された。
なお、この救出成功の要因はキスカ島東側より救出に向かうと敵艦隊に狙われるため、
霧発生などで危険であったが島を西からぐるりとまわり、
あらかじめ艦に用意していた「大発」とよばれる主に海軍陸戦隊または陸軍上陸用に使用される小型艇で救出し、
それを破棄したスペースに兵を乗せたためである。
この時期になると物資もかなり不足しており、貴重な資源を破棄するという大胆な行動であった。
また、アメリカ軍は撤退したとは知らず、無人となった島に艦砲による猛攻撃をかけ、多数の陸上部隊を上陸させたが、
いたのは軍犬2匹のみだったとのことである。この際、アメリカ軍は同士討ちによる死傷者を多数発生させている。
なお、日本軍は悪戯で「ペスト患者収容所」と書かれた立て看板を残し(実は軍医某の策略だった)、
これを見たアメリカ軍は一時パニック状態に陥り、緊急に本国に大量のワクチンを発注した。
ちなみにこのキスカ島救出作戦はフジテレビ系列放送の奇跡体験!アンビリバボーでも紹介された。
また、1965年(昭和40年)には、東宝で、『太平洋奇跡の作戦 キスカ』として映画化されている。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:39:13 ID:9e0JfysA0
- >>536
だが、あまりにも思想を警戒し過ぎて当初の設定が瓦解した単なる下ネタ漫画とか
駄洒落の羅列漫画になっても困る・・・久米田みたいに。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:47:08 ID:Zkkvlkhm0
- イヤー面白かった
ところでこの人ケロロ軍曹より偉いの?
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:59:50 ID:VbZqVLBB0
- >>543
旭中尉=ガルル中尉>クルル曹長>ケロロ軍曹>ギロロ伍長>ドロロ兵長=ゾルル兵長>タルル上等兵>タママ二等兵>トロロ新兵
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:09:27 ID:GOD8X9wpP
- 海軍で言うところの軍曹は一等兵曹に当たるんだっけか
だとすれば旭中尉はケロロ軍曹より階級が4つ上になるんだな
ケロロは下士官クラス、旭は将校
加瀬漫画の主人公が将校とは、いやはや時代は変わるもんだな
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:18:30 ID:Zkkvlkhm0
- >>544-545な、なんてこった・・・
ガルルと同等だったりケロロより4つも上だと…来週から敬礼してから正座して読まなきゃ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:20:54 ID:GxzJ2Ihd0
- マスターキートンや海江田士郎はどの辺だっけ
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:52:42 ID:8ZlIEmYV0
- キートンは下士官だった気がするけど
海江田は艦長だし佐官じゃないかな
旭より更に上の高級士官
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:54:51 ID:9e0JfysA0
- キートンはSASが士官待遇で迎え入れるって言うのを断って曹長止まり。
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:55:32 ID:6XpVa/S70
- マガジン買おうかと思ったけど他の漫画がつまらないからなあ
単行本になるまで待ったほうがいいかな
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:03:12 ID:wWd1J3vP0
- 軍人将棋じゃ尉官クラスは雑魚杉wwwwwwwwwww
ってなるけど実際はエリートなんだよな
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:04:59 ID:KabXGjnp0
- 普通、士官学校出ないとなれない。
当時の士官学校は帝大(=東大)より、はるか上のエリート。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:09:13 ID:ImGtpN9D0
- >>548
海江田四郎は二等海佐→海将補
中尉より遥か雲の上の階級
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:11:43 ID:iFbrsi4f0
- >>552
海大と勘違いしてね?
江田島なら東大と同じくらいだけど
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:21:19 ID:FXfVMGbR0
- >>551
尉官の下は特殊能力兵しか出てこない
軍人将棋と一緒にすんなw
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:22:12 ID:MH1ah5T80
- >>484
あれ読んだ時は笑いより先に感動したもんだw
しかも、セリフではなくコマ内に小さく描かれた恐怖新聞の見出しでこのレベルw
そーいや何度も言われてるけど、主人公がイケメンってのは初なんだよな。
今までのは伝統的にこんな輪郭↓だったのに。
___
[ ]
< >
 ̄ ̄ ̄
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:23:50 ID:AwNRzq5AO
- いやぁ、加瀬の新連載忘れてて今日読んだ
もう最高(´∀`)
久しぶりに、マガジンの立ち読み生活が始まるよ
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:24:58 ID:9aQ37d2W0
- >>531
旭にはそこらへん踏まえて
元部下とはいえ60年上には違いないし蘇生させた恩もあるしで
ちゃんと敬意を持って接して欲しいなぁあの爺さんには
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:34:26 ID:VLJKMM5l0
- ポリコーマンは普通の顔と体格じゃなかったっけ?
だからこそ打ち切られたのかもしれないけど
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/26(土) 00:43:33 ID:d3277cdf0
- >559
でもハゲ。
顔もモンキーフェイスだったし、
ブサイク主役のうちに入るんじゃないか。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:43:45 ID:Du2w8+F+0
- >>559
裕次郎は顔と体は普通でも頭のハゲの形が普通じゃなかっただろ
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:02:17 ID:6SB4ljl80
- 陸軍参謀
┌─────┐
| | 陸軍としては海軍の提案に
| ∧_∧ | 反対である
| (__・∀・) |
|/´~ V:V~ヽ.|
└─────┘
∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (゚Д゚,,)
i^i ̄(iノ '^:^') /~ : ~ヽ ∧_∧\
∧_∧| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀`∧_∧
/( ・∀) / \: (∀` __)\
∧_∧V:)./ \: ∧_∧
/( ・∀) / \(∀` __)\
∧_∧ V:/ \: ∧_∧
/( ・∀)/ \(∀` __)\
i^i( V:/ \: ~~) i^i
| | ( ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| )| |
| | ̄(__| |_) ̄| |
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:04:08 ID:wuwCqLfq0
- 男子学生は力でなんとかなりそう。
問題は女生徒のハニートラップ。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:16:23 ID:9YEJrxbq0
- 男子校に赴任で解決
マガジン版男塾だ
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:24:06 ID:BP9zepZa0
- 今時の女子生徒のスカートの短さの話題は出てくるだろうな
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:31:11 ID:LC4gTihy0
- 額に十字傷のある坊主頭のやつが気になる。
金髪のちょっと女顔のやつがリーダー格かしら?
こいつ多分、女にモテるキャラだな。
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:49:54 ID:ybbE/LnnO
- 張り手じゃあんな人飛ばないだろwww。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:51:51 ID:/eBNbVbi0
- あんだけガタイいい兄ちゃんが
腰入れて体ごと使って不安定な姿勢の時に張ったら
横回転ぐらいはするんじゃね
まぁマンガだべマンガ
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:57:14 ID:qz4CMfVN0
- 画力が上がって残念な数少ない漫画家
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:22:30 ID:Ets9gydJ0
- (自分のチンコ握りながら) きゅ 急上昇〜!!」
「だー!しっかり自分の操縦桿で性空権]を握ってー!!飛んでるけどトバさないで〜」
「イ イカン 弾スジがよく見えん・・・」
「(ヒーッ タマもスジももろ見えであります〜!!)」
「ワ ワレ基地に帰投ス・・・!(目覚める) な!キ 亀頭ではないか!へ 編隊はどこに!?」
「変態はオメーだよ」
これだけの下ネタを2ページに詰め込める加瀬は本当に凄いと思う
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:52:53 ID:pmOvKmWv0
- 女のツッコミ冴えてるなw
このノリでやってほしいわ
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 05:07:01 ID:tG3iW0xk0
- >>565
すでに一話目で出てるじゃねーかw
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 06:59:50 ID:scq3Q+4Z0
- 「バンザイ」 がツボだったw
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:26:52 ID:tMghujq4O
- みんな担当科目を予想してるみたいだけど、俺は校長になるんじゃないかと思うんだ。
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:40:57 ID:H52I/d+f0
- >>556
他の人も言ってるけど、画力がどんどん上がってるから
2枚目を主役にしても大丈夫って判断したのかもね
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:28:22 ID:9YEJrxbq0
- 浦島太郎状態で教えられそうなのは体育くらいしかない。
身体を動かすのは今も昔も変わらない。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:33:16 ID:a1P+buEC0
- 戦前までの日本史とかもOKじゃね?
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:42:00 ID:Wqpk9KmO0
- >>567
俺はパンチじゃなくてビンタ(?)で派手に吹っ飛ぶの見てすげー爽快だったぜ
あれで旭の怪物じみたパワーは十分に伝わったしいい演出
最近の漫画はこじんまりしすぎてるからあれくらいやった方がみてて楽しい
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:58:16 ID:L42KysAK0
- スポーツとは、毛唐が遊ぶために考え出したものだ。
武道の崇高な理念には遠く及ばぬ。
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:00:15 ID:gjRy6/7X0
- パンチで人が飛ぶのはヒロだけでいい
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:06:03 ID:Bt2l4YTD0
- 助走を付けたパンチよりも
立った状態から繰り出すビンタの方が迫力がある
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:42:29 ID:Zlbf0OZA0
- おもしろかったよ
最初だけピクルだったけども
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:50:39 ID:h/T5QTKv0
- 哀しいほどの軍人……
滑稽なほど…… 軍人……!!
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:01:01 ID:UpTAIO270
- 無理に教師にしなくても街中で世直ししてけばいい気がする
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:04:26 ID:YvkJodISO
- まあ音楽の教員だな。
軍艦マーチ 月月火水木金金
軍歌で文句が来たら歌謡曲の平壌良いとこを歌わして…
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:38:32 ID:tG3iW0xk0
- あの吹っ飛び方はゴリラーマンパンチっぽかったな
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:39:43 ID:9YEJrxbq0
- 戸塚ヨットスクール赴任が適正かな
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:43:35 ID:iFbrsi4f0
- >>587
部下のために命かける人間が体罰で生徒殺すわけ無いだろ
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:07:41 ID:QPxk9QqC0
- 加瀬は、もう駄目だな
マンネリすぎて作品ごとの特徴がない
あだち充や高橋留美子みたいな老害に近い
ネタにつまったら、また2Pカラーネタに走るぜ
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:38:55 ID:36HL4FCcO
- 爆妖鬼や直人を出せ。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:45:17 ID:oZuBG1bA0
- 佐世保復活しないかな〜 佐世保大好き!
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:02:52 ID:6SB4ljl80
- 佐世保、裏切りの大空(そら)へ!!
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:19:31 ID:ytB4f0BL0
- >577
戦前教育を受けた、しかも軍人に歴史の授業させたらえらい面白いことになるだろ。
まず日本史はイザナギイザナミから始まって天孫降臨とか云々、
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:24:08 ID:iFbrsi4f0
- 足利尊氏が朝敵で悪者って教えられるだろうな
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:49:54 ID:Zy/IuKTQO
- 相沢みたいに、昔のキャラが万一ゲスト登場するとしても
直人や松岡が出てきてビンタで更正させられるのは見たくねーよ
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:52:58 ID:YvkJodISO
- 正直、矢沢がどうなっているのか興味はある。
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:53:18 ID:pq3IB78I0
- >>595
さすがにそれはねーだろw
でも栄光あたりは名前だけでも出して欲しいなあ
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:09:57 ID:Eh10uhFR0
- 南国アイスホッケー部の顧問になったら最強
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:15:24 ID:9YEJrxbq0
- 某ヤンキー学校に赴任
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:23:16 ID:pq3IB78I0
- >>599
カス学って千葉じゃないしなあ
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:34:29 ID:Zy/IuKTQO
- 松戸にも高校なかったっけ
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:35:22 ID:9YEJrxbq0
- 千葉県立幕張南高等学校使う?
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:40:08 ID:pq3IB78I0
- 俺の母校なんてどうだ?
長生高校。
まさに長生きw
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:08:31 ID:GgowtQTiO
- 開久か北根井でいいよ
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:37:44 ID:2SOZ172O0
- 旭がクスオで松本のオジョーチャンが翔子ちゃんにしか見えんw
主人公キャラがボケでイケメン、女がノリツッコミって新機軸かな
がんばれ加瀬
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:28:09 ID:7dVnz2RGO
- カラーの生徒は松岡2世だと信じてる
両親は海外で蜂谷に育ててもらってる設定
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:30:24 ID:wuwCqLfq0
- >>585
軍艦マーチ絡みで、パチ屋にいく旭思い浮かべた
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:49:24 ID:hpKTYyUTO
- たった一話で個人的に今のマガジンで一番面白い漫画になった
一番びびったのは女の子の書き方が萌えキャラっぽくなったこと
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:54:54 ID:9YEJrxbq0
- 教師になる前に
1.奇跡の生還、60年前からよみがえった軍人(記者会見、戸籍回復などの手続き)
2.戦友との再会
3.家族との再会(生きている?)
4.大学受験、教員免許取得など(省略してもいい)
5.教員採用試験(この時期に口利き採用は難しい)
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:58:59 ID:tBp8F8gj0
- チャンピオンから二つもパクッてんじゃねえよ、加瀬!
でも、すきだぁああ。
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:12:23 ID:QPxk9QqC0
- 蜂谷に育ててもらってる両親ってアホか・・・
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:24:13 ID:++ovsEjPO
- 相沢くん発見したよ!
しかも運転してンのジゴロの浜中じゃん‥。
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:25:46 ID:h3ZQHtcb0
- カメレオン以来に加瀬の漫画読んだけどやっぱりおもしろいねw
絵もうまくなったな、最初に女キャラ見たとき本当に加瀬が描いてるのか?って思ったw
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:22:09 ID:XdMV5/GR0
- 松本重電が母体の高校の教師だろ、どう考えても。
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:42:03 ID:qDWGISXy0
- 男塾作るんだろ?
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:45:52 ID:W0A8WsBM0
- ピクルネタをパクっているという書き込みをよく目にするが、
氷漬けネタはマガジンのKYOの方がピクルより先じゃね?
(まぁ、KYOが氷漬けネタの先駆者とは思ってないけど…)
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:48:01 ID:bddj4RIf0
- 氷の中からの復活は聖闘士星矢の氷河だろ
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:48:53 ID:Z7jwkHft0
- 氷漬けネタなんてデビルマンのころからあるじゃん
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:57:28 ID:Zy/IuKTQO
- 旭が行く学校で誰か教師やってるとか
辛うじて教師できそうなのってハチヤと久米ぐらいだけどな
カオルは教師って柄じゃないし
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:03:37 ID:4bevYLrg0
- 東大出身のヤザワがいるじゃん
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:30:10 ID:iFbrsi4f0
- ちょっと忘れちゃったけど高校退学しちゃったから東大入学は無理じゃないか
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:57:23 ID:fD+4aoA90
- 昔の漫画のキャラを出すとポリコーマンを思い出して打ち切られる気がするから出さないで欲しい
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:04:08 ID:Eh10uhFR0
- >>619
城地姉がいるじゃん
あと直人は理事長だっけ?
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:10:50 ID:NygCQcQO0
- 今回は主人公がいきなり最強なので楽しみだ。
クズオ好きだったからな。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:39:49 ID:tBp8F8gj0
- また零士の糞ジジイが、「この戦闘シーンは戦場まんがシリーズのパクリだ!」
とか言いださねえか、それだけが心配だ。
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:43:21 ID:6kQ1Ypyx0
- ヤクホモに絡まれているから大丈夫だろう
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:45:07 ID:KabXGjnp0
- 徳弘正也が「このモッコリはシェイプUP乱のパクリだ!」
とか言い出す心配はない。
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:51:40 ID:wVm8raOx0
- 発明軍人イッシンとかピクルみたいな
で最後はケンペーくんかよと
まあでも面白かったよ
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:55:16 ID:XZDVt0E40
- ここまで「SFソードキル」の話題無し。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:02:26 ID:NpMib8sa0
- すぐにでも蘇生が出来てる環境下で
脈動もしてないのに、細胞壊死したりしないのかね?
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:11:31 ID:82Cr0DZX0
- >482
ちょっと亀だけど・・・
口語より文語に文句言いそう
「何なんだ!この漢字と仮名遣ひは!!」とかw
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:39:38 ID:v9y4HMgJ0
- >>630
そうゆう理屈は加瀬漫画には通用しないぜ
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:42:39 ID:82Cr0DZX0
- >630
まあ冬眠してたとしよう・・・
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:47:00 ID:9+WSUbBzO
- >>632
そもそもギャグ漫画に科学的な見地や軍事の知識でのツッコミは野暮だ。
海軍のシャベリ口調が違うとか敬礼の角度が違うとか言うな!右とか左とかカンケーねーんだよ!(個人的な鬱憤)
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:55:27 ID:IbKGGOj00
- 日の丸だろお前
って意味わからん奴もおおいんじゃないか
もう死語だろw
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:19:52 ID:YvkJodISO
- 文脈からあらかたの意味はわかるべ。
旭がいきなりナウイ言葉でスケと話した方が我々ヤングには違和感あるし。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:31:45 ID:ziZEhGJL0
- 60年前の人が今の学校で教えられるかどうか考えてみた。
◎有利 ○大丈夫 △厳しい ×不可能 ?判断不能
国語 現代文法× 近代文学◎ 古文漢文◎
数学 ○
理科 物理○ 化学○ 生物△ 地学?
社会 地理? 歴史は戦前まで◎ 戦後× 政治経済×
英語 ?(兵卒なら× 士官なら◎)
体育 ◎
芸術 ?
GTOの鬼塚は、鬼塚にもっとも似つかわしくない科目ということで倫理になったらしいが。
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:33:09 ID:9YEJrxbq0
- 旭は兵卒上がりなのか学徒兵なのか士官学校上がりなのかわからない。
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:34:39 ID:x3EdTjQF0
- 20代で中尉なら超エリート
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:47:05 ID:iFbrsi4f0
- 兵卒上がりがあの若さで中尉になれるわけが無い
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:51:11 ID:iFbrsi4f0
- ちなみに学徒兵がキスカにいることもまずありえない
旭は江田島出身と考えるのが妥当
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:59:52 ID:YvkJodISO
- 兵卒の坂井三郎さんは中尉でしたが?
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:17:54 ID:Per6O3xC0
- >>642
そういう超例外を出して何の意味がある
むしろ坂井ほどの活躍をして終戦時にやっと少尉でしかないってことが
キスカ時点で若輩の兵卒上がりが中尉なんて事がまずありえないって理解できるだろ
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:20:44 ID:ROZl61ft0
- えっとこの漫画ってそういう
超リアル物だっけ?スタバスレでやってやれよ
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:20:50 ID:ICou4r8s0
- >>643
うんうん、君の言ってる事は正しいな。
ところで肝心のアンケ葉書にはその内容を書いて送ったのかね?
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:21:42 ID:j+1SMaOLO
- 笹井と坂井の人格と立場を合わせもつ男
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:25:18 ID:Per6O3xC0
- >>645
お前流れ読めよ
誰も作品に文句なんかつけてない
旭が兵卒上がりか士官学校卒かって話だろ
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:36:37 ID:2Jwih08YO
- ぶっちゃけ士官か特務士官かなんて関係ないだろ。
ついでに、旭は「教育」ではなく「しつけする」と言っているから普通の教師ではないはずだ。
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:38:38 ID:BU9zC2M50
- >>ID:Per6O3xC0
フフフぐれているな
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:54:48 ID:6EiWKHdA0
- でも、ただのギャグ漫画ありきに熱血教師ドラマの熱さもかなり感じるよ
今のマガジンでは中身に期待したい
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:10:26 ID:eI3xOHG70
- >>.630
モッコリの熱で蘇生
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:19:13 ID:S8VvmZv50
- この先生の描く漫画はやっぱ面白いわ
カメレオンは好きになれないが
ポリ、ジゴロ、ゼロセンと主人公が良いヤツになっていくね
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:26:15 ID:6fEN5nmUO
- ゼロセンの単行本予約してきたぜ
もしかして国内で俺が最速かもな
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:21:36 ID:Yish2mxH0
- 最近の少年漫画は
「設定だけ」、「キャラだけ」、「萌えだけ」
強調した漫画が多いけど、その中で
無茶な設定と超下劣なギャグを使って
しかも漫画としては理屈抜きに面白い、という
加瀬漫画は本当に貴重だと思う。
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:52:02 ID:qqYmzXI30
- 計算された下ネタってのがでかいと思う。
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:55:52 ID:cexvOetSO
- やっぱカメレオン後期のヒカルが1番かわいいな
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:30:40 ID:wHG2oKBy0
- ジゴロの愛子だろ?
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:02:44 ID:o4C7DiWQO
- 第一話から飛ばしてんなあ…やっぱりこの人はウマいわ
セリフ回しとか言葉遊び的なところがもう秀逸すぎるw
キトーとかソーセージとか制空権とか腹抱えてワロタわ
しかも絵も上手いからいいよな
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:03:25 ID:8UsmNebmO
- ハチヤだろ
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:06:14 ID:j3Uz8j20O
- >>659
ウエケン乙
ジュンナがまだ出ていないとは
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:09:35 ID:nan81U/00
- いったいどれだけゲスノートに卑猥なギャグを書き溜めてるんだ
- 662 :哀痴犬人:2008/07/27(日) 15:10:56 ID:DeGahyk/O
- 二十年前の邦画に
『北京原人』なる作品があったそうですが
面白いのか?この漫画
研究熱心な作家だと認めていますが。
- 663 :↑:2008/07/27(日) 15:26:30 ID:aJbsZDfr0
- 何が言いたいのかさっぱり分からん。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:29:29 ID:rSzMfKUzO
- 禿堂
いきなり北京原人の話をしだしたのはいいとしよう
だがそれがなんなんだw
分かるように書き込め
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:32:31 ID:NLFcw2XkO
- 読んだ。
スレでアカツキ電光戦記の話題がまったくないことに泣いた。
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:43:38 ID:6ZIT8uuC0
- >>665
格ゲというマイナージャンルの中で、更に稼動初日から過疎ってたゲームを連想する人は残念ながらいません
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:45:25 ID:Nj8GAb5R0
- 格ゲーがマイナーか…そうだな、今じゃそうだよなあ
小六の従兄弟に波動拳っつって通じなかったもんなあ
まあアカツキなんちゃらとやらは俺も知らんけど
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:48:31 ID:jnqQavAT0
- アカツキなんてマイナー同人あがりの格ゲーだろ
知らなくて当然
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:00:53 ID:W9iJAjkz0
- 加藤のギャグセンスは本当に凄いと思う。衰えない所が特に。
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:05:37 ID:VgbrksHBO
- ギャグセンスがないから打ち切りばかりなんだけどな。
あいかわらず成長がない。
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:59:39 ID:oohmeM1P0
- >>670
おいおい、講談社漫画賞受賞者に対してそれはw
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:21:16 ID:ICou4r8s0
- >>670
打ち切りばかりって言えるほど連載本数が多くない件。
もしかしてジゴロのも打ち切りに入るのか?
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:30:14 ID:jfMxz92S0
- >>672
カメレオンもジゴロも綺麗に完結していたと思う。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:07:17 ID:37EgaVFs0
- 打ち切りはポリこーまんだけだろ
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:15:39 ID:vB/dGKQu0
- ポリ公マンも面白かったのに、
1年くらいで終わってしまって残念だった。
最終回も打ち切りにしては上手くまとめたと思うよ。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:19:26 ID:CaU4KFplO
- 只の教師になるより、瀬島みたいに政治家の参謀になれば面白いのにな
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:00:50 ID:wcs4k4Dv0
- ポリ公マンの最終回ってどんな感じだっけ?
作者休養になってそのまま音沙汰なしでその2年後に次五郎が始まったと思ったけど
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:49:47 ID:TjlyO1Rg0
- >>677
警察学校卒業後、
皆なんだかんだでそれぞれの配置につき
充実した職務を送っているが桜田だけ皇居のドブさらい(機動隊配備)。
クサる桜田に「最強の部署につく方法」が渡される。
数年後SATに配備される。
おはり。
綺麗に終わってるけど「え?」って終わり方だった。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:51:05 ID:jOt6UfIn0
- だから何度も言ってるが屋上でフェンスに足が絡まった京也に
蹴りを食らわしに行くヤザワはおかしい
逃げるだろ
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:52:00 ID:G4JBAoOs0
- うーん
なんか急に打ち切りが決まったみたいな終わり方だなあ
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:53:34 ID:j3Uz8j20O
- ポリコーマンははじまりかたからして微妙だったから今回に期待
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:55:14 ID:4Rqj9caf0
- 加瀬先生の漫画だけはコンビニで立ち読みできない。
堪える自信がない
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:58:40 ID:4Rqj9caf0
- >>568
確かに腰の入ってそうな絵だったなw
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:14:07 ID:DrxFR26H0
- ヤザワはダメな主人公、つまり読者の視点で読めたからね。
この漫画はクスオや旭みたいな強くてカッコイイ主人公は読者受けしないはず。
打ち切りも考えられるな(--)
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:17:17 ID:ZcFd3jH90
- もうダメな主人公は流行らない
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:17:27 ID:vYvvqYHM0
- >>684
その理屈なら北斗の拳なんかも全く読者受けする分けないってことか
そうかそうか
なるほど実に論理的で合理性の有る意見だ。
北斗の拳も読者に全く受けず速攻で打ち切りだったもんな。
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:22:36 ID:ZcFd3jH90
- 悪人を燃え散らすより、張り手で後方二回宙返り一回ひねり(着地は頭から)の方がスカッとするのは確か。
あの仮面ライダーポーズの張り手は実に良い。
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:47:41 ID:SRLvJ82J0
- つか超人主人公は共感するものじゃなくて、やりたくてもできないことを叶えてくれる存在だから
同列で考えて共感できないからダメってのはおかしい
超人の場合は敵役の描写が重要になるんだけど、加瀬ならその辺そつなくこなしてくれると思うし
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:57:56 ID:ICou4r8s0
- 今から敵役のヤンキーやヤーさんのキャラクター像が想像出来るなw
ただ旭がそいつらをぶちのめすだけなら簡単だろうし、そうなると今までの漫画と変わらん内容になるから、
その辺りをどう加藤氏が料理するかだよな。
折角時代錯誤も甚だしい主人公キャラが出来上がってるんだ、トンでも騒動の10や20平気でおっぱじめられるだろw
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:22:58 ID:j3Uz8j20O
- ヤザワは共感できる主人公じゃなかったよ
ジゴロやポリは主人公の成長譚だったが、カメレオンは
主人公を通して周囲が成長したり壁を乗り越えていく話だった。
そういう意味では旭はヤザワと同タイプのヒーローと言える
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:42:39 ID:C8g8w3Wm0
- 加藤とか言ってる奴は釣りか?それとも暑さのせいか?
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:53:25 ID:ICou4r8s0
- どうやら暑さのせいみたいだな・・・。
ちょっとカメレオン全巻ノンストップで立ち読みしてくる。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:00:08 ID:cexvOetSO
- >>692
俺の記憶が正しければ、カメレオン初のパンチラシーンは
純菜だったと記憶している。確認してくれ。
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:16:09 ID:mH4DtbUc0
- >>692
武丸クンは最後ヤクザになったと覚えてるんだが、ついでに確認してきてくれ
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:38:20 ID:awWuVP+j0
- >>694
…武丸は特攻の拓だろ?
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:48:30 ID:QmqvdCrF0
- たぶん旭はエロDVDに感激する
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:50:26 ID:cLNkSSdn0
- 教員になることより、浦島太郎状態の解消が先だ。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:14:57 ID:hGcqlIKBO
- 旭は加麻呂の岡田に近い。
普段はシブく男らしい二枚目、オゲネタでは壊れた笑われ役に回る。
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:51:15 ID:3J9N5zZk0
- 「日本にかわってしつけする!」とか言ってたが
逆に族どもにボコボコにされる。ってパターンかもしれんぞ
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:57:52 ID:pyKW4tKUO
- 旭、歌舞伎町のゲイバーで大人気になりそうW
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:19:56 ID:mRkWoUVn0
- >>698
日本刀と拳銃で旭無双だ。
警察に捕まって「60年前に死んだ日本兵を騙る犯人」としてマスコミの注目を浴びる。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:28:17 ID:Jlk8I7Oc0
- 昔より現代の方が物が豊かなら
食べ物だってなんだってあるだろ。
60年前の戦争中に食べ物がなくて餓死寸前の若者より現代の若者の方が
体力はあるんじゃないか?
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:34:25 ID:f9Afzto20
- >>702
でも軍人だぜ?馬鹿みたいに鍛えてるだろ
体もでかいし
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:44:52 ID:f04Z5nZJO
- >>702
なんか日本と北朝鮮とを混同してないか?
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:51:36 ID:ifEohHbB0
- カメレオンにはとどかない臭が早くも漂ってるが長続きしてほしい
加瀬漫画はやっぱおもしろい
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:48:32 ID:OjUeuKMi0
- >>702
マジで言ってんなら手前のお味噌の不出来具合を嘆かざるを得ない。
そもそもなんで餓死寸前の若者が何であんなムキムキマッチョなんだよ。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:03:40 ID:YsxsxEoB0
- GTOは正直つまらんかった
ゼロセンには笑いありの燃える教師像を期待している
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:25:06 ID:VuFnbbUO0
- 正直加瀬のギャグはもう飽きた
飽きたって言うか加瀬ネタ切れだろ
ジゴローも後半、結構同じやつ使いまわしてたような
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 04:07:29 ID:0V4JTQZn0
- >>702のアフォが突っ込まれまくってるなw
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:42:46 ID:yIEt7Xua0
- 一応、戦時より今のほうが
体格の単純な数値平均で言ったらはるかに上なんだよな
食生活の欧米化による変化とかで。
ただ、体格的に恵まれてるにも関わらず基礎体力はすごい勢いで低下中でもあるんだよな
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:57:16 ID:Z+xFCVoQ0
- >>629
もしアメリカ人に見つかってたら、まんま「SFソードキル」の
展開になってたかもしれないよな
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:14:05 ID:fFO3PJq20
- しかし問題なのは
ごくせんと違って、出自や実力を隠す理由が無いことなんだよな
学校就任して1話で全校掌握しちゃうんじゃないか? この主人公だと。
どうやって話しつづけていく気なんだろ
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:54:25 ID:ybnexIGZ0
- >702
海軍は一番飯は充実してた。それしか娯楽無かったから。まあ艦上の話だけど・・・
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:55:32 ID:VIkp/63+O
- 文化や習慣の違いに戸惑いながらクズ共を相手にする日常生活で
1年は続けられそうだから、その間にレギュラーメンバーのキャラや
位置付けを確立させて、その後は話を広げていく感じ…かな?
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:13:30 ID:fFO3PJq20
- >>713
遭難した陸軍兵士が海軍に助けられて、
あまりにも海軍がイイモノ食ってて憤慨したって
エピソードがあったとか無かったとか
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:43:33 ID:Jlk8I7Oc0
- 現代の若者は体力が低下して〜とかよく聞くじゃない
だから昔の若者のほうが今の若者より基礎体力などは優れていたのかしら?
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:53:11 ID:VIkp/63+O
- 気合と根性なら昔の方がケタ違いだったろうな
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:54:24 ID:5FYMiqOD0
- >>716
少なくても今ほど交通機関が発達してないし便利でもないから今の若者の何倍も歩いているとは思う。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:55:49 ID:KiLAfGEn0
- 加えて事実上の「アシ」だったわけだから、
歩くスピードも比較にならないだろうね
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:46:10 ID:ybnexIGZ0
- 自転車も今ほど無いから走る頻度も多いし。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:49:51 ID:DdBk0RwW0
- 戦時中も凄いだろうけど、江戸時代の人とか、すげぇ体力なんだろな。
平気で日本中、行脚しまくってたんだもんな。
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:02:53 ID:z+q2/w5EO
- 軍歌聴きながら執筆してるって大丈夫か加瀬
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:27:06 ID:QEZ0T99w0
- 飛脚がマラソンに参加したら走るのが職業の人がマラソンに出たというので
抗議された日本人っていなかったっけ?
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:30:29 ID:vNz4GjDo0
- >>723
もう少し日本語をだな・・・
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:40:48 ID:f04Z5nZJO
- >>722
なにを心配してるんだ?
うちなんか外の壁に共○党のポスター貼ってあるのに娘はダイソーで買ってきた軍歌CD聞いてるぞw
ただのジパング腐ァンだけど。
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:46:33 ID:bCr14XQ20
- サヨよりはいいわ
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:49:44 ID:fFO3PJq20
- >>724
「オリンピックはアマの祭典だから、プロが出たらイカン」という趣旨の話じゃね?
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:02:51 ID:R71zWPUP0
- >>722
俺なんか、軍歌聴きながら妹のパンツをくんかくんかしちゃうぞ
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:06:41 ID:ybnexIGZ0
- 軍歌歌いながら洗濯干してますが何か?
>726
まあ日本の左は本当の左じゃなくてただの売国どもだから・・・
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:10:03 ID:kokGinNP0
- 自虐的な歴史観を刷り込むサヨ
中韓に強気に出ないようにしてるわけだ。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:45:33 ID:RpMbn9n10
- 坂井三郎の一節には「パイロットが太るとゼロセンが汗をかく」という
(うろ覚えだが)言葉があった気がする。
恐らくバカ孔まであけて重量をミリグラム単位で軽減している
ゼロセンのパフォーマンスを体重で下げてしまうという意味だと思うが
坂井に並び称され、日本のエースパイロットととして
ペンタゴンに写真まで飾られ
ラバウルの魔王と米軍に恐れられていた
西沢は身長が180センチもあり
体格も相当良かったみたいだから
戦中にでかくて凄いパイロットもいたってことだな。
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:12:36 ID:VIkp/63+O
- 『友永』というキャラは出ると思う。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:49:40 ID:F59sVeKS0
- >>708
加瀬のギャグは飽きてくるとなんかホッとする。
思想的な物はギャグに使えないから排除してほしいなあ。
残すとしても男塾レベルで。
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 17:22:29 ID:Ahe/4gIl0
- >>708
あんだけ下ネタ使わせておいてネタ切れって望み高すぎるぞ
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 17:28:21 ID:KiLAfGEn0
- それでも次週が楽しみなマンガ
叩いてるヤツも結局読んでるわけで
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 17:59:02 ID:RpMbn9n10
- ジゴロの後半ネタがかぶっていたことは確かに多少あったとは思う。
確認はしていないが似たようなのはあっただろう。
しかしそれに気づく程作品を読み込んでいる
お前が好きだ。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:24:43 ID:8ibWhHYp0
- 面白いアンケート結果が出たものだな
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:21:05 ID:4X8ZvyVV0
- どーやら明後日の発売日までに、このスレ1000届きそーだな
そろそろ誰か新スレ立てろよ。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:58:02 ID:cHVii+Vp0
- >>738
まだはぇよw 900越えでいいだろ
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:17:19 ID:yVE82rip0
- 一週間で1スレか。
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:34:42 ID:Mrwmh+Fn0
- >>740
それだけみんな期待しているってことだろ。
あー早く水曜にならないかなw
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:37:14 ID:P6pCQfcH0
- マガジンの漫画にしてはこの速さは異常
俺も楽しみでしょうがない
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:40:26 ID:OjUeuKMi0
- 残念俺のトコは毎週火曜発売だ。
地元にすんでて良かったと思える数少ない点。
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:55:45 ID:65dRF5tf0
- また低脳ネトウヨが暴れてるなぁ
しかし2chはほんとこの手の基地外が多いな
まあ夏だからってのもあるんだろうが
自分は何もしない癖にサヨだの売国だのグダグダ言ってる奴の方が日本の恥だわ
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:09:16 ID:bCr14XQ20
- と、ネトサヨが
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:26:42 ID:VIkp/63+O
- 構って欲しいんなら正直に言えよ
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:09:34 ID:kxQxcm9q0
- 次期スレは
【大和魂】 ゼロセン【張り手1っ発】 part1
でどーよ?
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:10:23 ID:Ahe/4gIl0
- par2だろ
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:11:00 ID:vNz4GjDo0
- 【大和】【ナデナデシコシコ】
これでどーよ
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:17:59 ID:z+q2/w5EO
- 下ネタは絡めるべきだ
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:28:39 ID:yqhfjuNU0
- スレ初めて見てびっくりした、加瀬さんってこんな歓迎されてたのか。
2chでこんなアンチが少ないのも結構珍しいような
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:30:30 ID:vNz4GjDo0
- 流石に最近のマガジンでは加瀬はもう御大と呼ぶべき存在だと認識した
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:33:20 ID:TL9VyetY0
- 加瀬の漫画は好き嫌いがキッパリ分かれてるからアンチ以前に読まない
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:56:25 ID:yVE82rip0
- >>751
今のマガジンが異常なんだよ。
面白い漫画がない。
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:55:12 ID:e3OWNPz20
- ジゴロは結構荒れてたよ。
マンセー意見しかない、単発ID多すぎて自演だろ とか言われてた。
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 04:09:21 ID:zhqnculo0
- >>753
加瀬の下ネタは受け入れられない奴も多いだろうからな
俺は大好きだがw
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 05:53:25 ID:cisbo6e60
- マガジン、原点回帰するんだ。
ゼロセンがある今こそ、ヤンキー漫画復活させろ
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 08:04:43 ID:doQoTDmsO
- 真島が描いたカメレオンの評判はどうだったん?
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 08:24:08 ID:VPj2pF3Y0
- ま た カ メ レ オ ン か ! ! 1
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 09:28:15 ID:r/imsuaX0
- >>749が割とツボったww
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 09:41:36 ID:jSoAIy6k0
- >>758
470 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 05:52:39 ID:???
>>469
とりあえず真島の画力の低さに笑うしかなかった。
特にカオルとカオルのバイクは酷かった…
472 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 2008/03/31(月) 12:42:30 ID:dsxipT8t
>>470
単車マジひでーなありゃ。
476 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 23:34:38 ID:???
>>475
眠てーぞオイ
真島の絵はヤンキー漫画にゃ向いてねーよ
真島はワンピースモドキにFFパクってるのがお似合い
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:30:57 ID:ryKlj/N9O
- >>756
私も大好きだーーー!
下ネタが好きっていうんじゃなくてあの芸術的なセンスに脱帽する。テンポの良さとか発想とかすべていい。
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:31:09 ID:/dPqTiAK0
- >>755
それって好調とかいうマガジンアンチじゃね?
自分以外のやつを全員自演呼ばわりするのが特徴だった。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:31:13 ID:zkuVRCXsO
- 実は去年ジゴロ終わって最終巻出てから女にフラれたりと悪い事ばっかりだったんだ…でもまた…これから良い事いっぱいあるかなぁ!?
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:50:51 ID:doQoTDmsO
- >>761
ありがとう。まあ絶賛はされてないとは思ってたけどw
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:54:00 ID:vUWXO0nt0
- 最近週刊誌読んでなかったのについ引き付けられて読んでしまった
やっぱ加瀬はうめーや
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:57:54 ID:NMaT7FQs0
- どうせ来月からさぼるだろうがな
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:17:01 ID:REzxorN00
- さぼるって言うなぁー
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:56:55 ID:3vyAuVphO
- 白バイ相沢登場だな。
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:39:17 ID:doQoTDmsO
- サボりませんけど顔アップのコピーは使いまくります。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:04:24 ID:g2ebUNrG0
- 夜王という漫画がヤンジャンにあってだな・・・
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:21:28 ID:rH9rHSe+0
- 早売り読んだんだが…旭カッコ良すぎるわ
一瞬、抱かれてもいいと思ってしまった。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:28:43 ID:FpqYwU0E0
- スレッガー中尉との日米決戦を希望
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:01:46 ID:KlzGiQku0
- 毎度同じ口調の人間が単発ID褒めちぎり
毎度単発IDで同意するのは加瀬スレの名物だから仕方ない
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:05:37 ID:NvdIuC5/0
- 毎度同じ口調の単発IDのアンチが沸くのも加瀬スレの名物だから仕方ない
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:23:27 ID:KlzGiQku0
- ほらね ww
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:47:32 ID:PnkjVWM9O
- >>774アンチスレ作ればいいのに
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:47:42 ID:fH+pvbVu0
- ほらねじゃねえよボケが
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:57:48 ID:4kKAicCR0
- いまんところ、けなす様な部分ねぇしな
今のマガジンで1,2を争うくらい面白いし。
ID:KlzGiQku0なんなの?ダイヤのAを褒めればいいの?
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:24:56 ID:eWvKGrZE0
- うちではもうマガジン出てるんだけど、このスレ的にバレネタはアリなのか?
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:33:31 ID:iyYt8/0tO
- 俺の一週間はゼロセンで始まりゼロセンで終わる
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:38:11 ID:ytghYIaJ0
- >>757
なんか勘違いしてないか?主人公はヤンキーじゃないぞ?
ヤンキーを生きたままボロ雑巾に生まれ変わらせる漫画だぞ?
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:41:32 ID:QEI3fDvc0
- 正直、加瀬漫画で主人公がここまで男前でいいのかってぐらいカッケエ
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:50:36 ID:KlzGiQku0
- ここまで単発IDという偶然っぷりがワロス
これだから編集部に土下座しないと連載もらえないんでない?
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:51:55 ID:DhpU6XnV0
- またヤザワ=ジゴロみたいな主人公だったらマンネリだろ 段々影が薄くなっていくし
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:55:20 ID:KlzGiQku0
- ほらね?
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:07:35 ID:Af2pHeLh0
- 必死だな
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:08:53 ID:hrzxihte0
- また変な奴がきたな
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:51:08 ID:cGs07al90
- 良作にはアンチが必ず沸くからね
加瀬が書く漫画に外れが無い証拠だ
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:33:04 ID:3hOhwbpj0
- 工作員元気だな。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:33:45 ID:O8IFD51VO
- しかし悲しくなるほど必死だな・・
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 03:08:52 ID:yR+jPZWx0
- ヤベーノゥ
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 04:10:32 ID:e0mU21OL0
- あの時代の戦闘機の着陸方法を始めて知りました
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 04:16:16 ID:qCRTB1W8O
- 日本有数の企業のはずの爺の会社が創った私立中学が最悪のDQN校とはwww
リアル世界ではトヨタが完全エリート養成目的の海王学園って中高一貫校を最近創立したよな。
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 04:21:38 ID:qCRTB1W8O
- >>793 零戦は海軍機だから、あーゆー空母着鑑方式が出来るんだよな〜
これから毎日零戦通勤すんのかよ旭www
あの珍走どもの中にも零戦のエンジンを見たらリスペクトするヤツが現れる希ガス
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 04:57:04 ID:fAZ3VrTv0
- 産廃中学に珍走団にゼロ戦通勤。。。
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 05:09:04 ID:04DGHSmhO
- うあースゲー内容が気になるぅ〜。でも今から寝るから読むの10時間後くらいだな。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 06:06:01 ID:2Proz2ak0
- >793>795
何?車輪いっぺんに着く方法?
名前忘れたけど・・・
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 06:07:26 ID:tM904ITR0
- つ大悪司
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 06:08:19 ID:3fx5vAOX0
- >>798
三点着陸のことかな
機首上げ姿勢のままやや失速するように首輪と尾輪を同時接地
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:13:57 ID:LDdC/sFd0
- かなりオモシレーナ
というかこのネタは大丈夫なのか?
「大日本帝国時代の再来を助長させる漫画」として隣国からあーだこーだとかフツーにありそうなんだがw
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:46:07 ID:F1vSenXXO
- >>801
特定アジアでは発刊されない、むしろ内容を捏造されるかもね
興味がわいてきた…またマガジンで見たい漫画が増えた
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:58:34 ID:KABv8+Z8O
- 少しテンポが良すぎるような気がする。
もう少しテンポを落としてその代わりしっかり描いて欲しい
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:58:50 ID:YnnGZPL/0
- 加瀬の戦前日本に対するスタンスは不明だが、
先の戦争で命を落とした兵士に対する敬意は感じられた。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:58:53 ID:2Proz2ak0
- >800
そうそれ。艦上機だから出来る着陸。
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:59:15 ID:/iq7YHfO0
- ジゴローに出てきた日本軍ヲタ出して欲しい
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:14:13 ID:BBGU6AA4O
- キャラクター紹介が一番ワロタ。
加瀬って何かの漫画に登場してたん?
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:20:32 ID:Gv49rQRK0
- 1ページ目から笑わせやがってw
マジおもしろすぎんぞ
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:10:48 ID:XrdhiQz1O
- 今回読み返したのこれだけだ
信者でも何でもないしむしろカメレオンは苦手だったが、
これは本気で面白い
主人公カッコよさ半端じゃねーな
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:40:43 ID:F1vSenXXO
- 野外学習や自衛隊の体験入隊とか、精神を鍛える面でやらかしそう
逆に主人公が靖国に御詣りに行く描写は絶対無いと思われる
(特ア連中が騒ぐから)
燃えとエロの両立化…果たしてどうなる事やら
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:46:10 ID:kJluGynV0
- この世界の総理大臣が誰なのか気になるんだけどw
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:12:39 ID:8ENCaNEg0
- チンパンジーだろ?
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:25:10 ID:oyeabEjX0
- >>811
男塾の世界では桃が総理だからなあ。
加瀬ワールドならカメレオンの日向あたりに就任していて貰いたい。
つか終盤でそれっぽいキャラ出てたよな、大金持ちの御曹司の男。
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:27:11 ID:gyuxviam0
- いっそハンマーセッションとセットでドラマ化してくれw
スーパーティーチャータイムとかで、スーパーヒーロータイムみたく
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:33:42 ID:ca7K56UG0
- よくなるかどうかはこれからだが
よくなりそうな予感がある
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:47:56 ID:2Proz2ak0
- さっき見てきた。何故校庭にワイヤーがw
>803
同意
>810
しかし書かないと不自然になりそうだから「あそこに行くのは死んでから」とかの台詞は出てきそう。
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:00:22 ID:lkimzdYr0
- >>803
たしかにテンポけっこうとばしてるよね
目覚めてからのじいちゃんとの掛け合いとか見たかった
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:13:07 ID:F1vSenXXO
- >>814
やるなら日テレかフジで
Tとかaとかは絶対変な方向に持って行かれるから却下で
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:35:43 ID:g8vrbRXL0
- よくも悪くもすげーマガジンっぽい漫画だな。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:36:59 ID:rwc45Rop0
- マジレスするのもなんだが、恐らく飛行許可かも取ってない、
ましてや戦闘機を市街地上空飛ばしてたら普通は撃墜されるぞw
ところでモロハダ脱いだと気に拳銃が見当たらなかったんだが、
どこにやったんだ? ついでに言えば軍服の懐に拳銃なんて
しまわないぞ。
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:40:16 ID:rwc45Rop0
- >>702
当時はジャンクフードみたいなものはなかっただろうし、三食まともに食えるから
軍人になるって人もいたくらいで、平時であれば三食きっちり食えたんだぜ?
戦争勃発しても、軍艦乗りや内地の軍人はきちんと食えてた。飢えて餓死したとかは
補給が止まった南の島の軍人とかだから。
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:55:05 ID:lkimzdYr0
- てか赴任先は中学なのか
高校のほうがよかったんじゃ
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:01:13 ID:0S00Do4T0
- >>820
うる星やつらの面堂家にもマジレスで突っ込んでください
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:07:09 ID:c+vwU+7i0
- >>817
最初の数話は主人公の魅力を読者にアピールして
周りとの絡みはソコからでも遅くは無いだろ
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:14:27 ID:T1Y6DHrCO
- ブライトさんに吹いた
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:19:22 ID:Jbdcunny0
- 一応、童貞ではないことが確定しましたね
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:27:11 ID:oidad7WT0
- てかさ部下のジジイとの再会
もっとコマ使えよ1こまで納得しないだろ?
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:28:57 ID:2+u8hqBjO
- >>826
加瀬漫画主人公の伝統らしく童貞のほうがよかったよね
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:33:04 ID:V0AOadi2O
- 日本人の性能が違う
名言すぎるwww
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:37:09 ID:1msWOZ+4O
- 舞台厨房だったっけ
しかしまぁあの学校はやりすぎだww
頭候補は加瀬画っぽくない不良だな
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:40:22 ID:4gufzuEo0
- いいな この漫画。
この調子でマガジン本誌も叩きなおしてもらえないものだろうかw
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:45:36 ID:T1Y6DHrCO
- >>831
ちょ、いいこと言ったw
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:47:38 ID:Gv49rQRK0
- >>831
それだ!候補が一瞬で3つは頭に浮かんだw
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:49:00 ID:/22a3n+60
- これ不良がちゃんと上履き履いてるのは笑うとこ?
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:08:27 ID:oidad7WT0
- 赤松には消えてもらお
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:13:07 ID:LgtbU4p1O
- 前の連載の最後の方で、右翼雑誌にはまり始めるとか書いてあったな。
丸とか読んでるらしいな。軍オタ雑誌だけど。
始まった時ついにこのネタきたかと思ったよ。
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:13:48 ID:5AIFdwQO0
- >>829
俺もそこにしびれた
今後どんな展開なんだろう
ありきたりなパターンじゃないことを希望する
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:16:29 ID:g8vrbRXL0
- >>836
軍オタイコール右翼ではない。
むしろ右翼にはサヨクと罵られ、左翼にはウヨクと罵られることが多い。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:20:41 ID:X+8l+r/Y0
- >>830
ああいう学校は実際ある。
確か筑豊あたりに・・・・・・
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:21:08 ID:c/r7/FXV0
- 「見て見ぬフリは既に罪!」
この台詞、しびれるぜ!!
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:23:13 ID:c+vwU+7i0
- >>839
ああ、ニュースで見て噴いた
まだあんな格好してるのかよwww と
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:27:36 ID:6MxtSqch0
- ホチキスのイケメンは味方になるだろうな。
ごくせんとゼロセンの洒落はいいね
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:45:21 ID:n6CmpqUxO
- じいさんが躾を一部始終拝見してたってことは
じいさんも見て見ぬフリだったんじゃ…
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:57:19 ID:Z5HTPWi8O
- >>801
毎日新聞あたりが読者投稿欄をいじってイメージ操作をはかるかも
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:07:36 ID:F1vSenXXO
- >>835
自分の価値観による排除推進乙
(苦笑)
……燃え的な属性のトッキューが無くなったのは正直痛かったが
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:11:03 ID:DbUNHVvb0
- >>831
ここが呉の軍港の成れの果てか!と君のいる町に降り立って(ry
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:12:04 ID:g8vrbRXL0
- >>846
ノーブラジャー・ノー警戒心なヒロインにめろめろになるわけですな。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:57:15 ID:F1vSenXXO
- >>843
松本の爺さん
腕立て二百回
(笑)
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:03:11 ID:5AIFdwQO0
- >>848
『松本』零士に対するささやかな復讐かwww
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:19:43 ID:dP7meiL60
- ホッチキスを見て、ポリ公マン思い出したw
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:32:41 ID:F1vSenXXO
- HEROのバックルの一部が外れて「ERO」になった…
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:06:54 ID:X+8l+r/Y0
- 1話読んでもっと色んな社会問題を切るみたいな展開だと思ってたんだが
学校建て直し教師というのはちょっと話が小さくなってしまった感じ。(他の漫画と被るし)
まぁ面白いのは変わりないんだが。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:35:03 ID:9KO0b34w0
- まぁ元々企画自体ごくせん見たいなの書けってことで始まった話だろうし
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:45:43 ID:c+vwU+7i0
- >>853
それにココまでぶっ飛び要素詰め込める加瀬は異常
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:48:00 ID:bXdNA4cX0
- 額に十字傷のある坊主頭のデブ、こいつはヤンキーではなく
実はマジメな生徒かも知れんぞ。
風紀委員みたいなキャラかもしれん。
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:58:16 ID:2+u8hqBjO
- 真面目そうなメガネ君いたけど、なんであんな産廃学校にいんだろうな
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:59:49 ID:c+vwU+7i0
- >>856
オタクが全員勉強できると思うなー!w
- 858 :名無しさんの次スレにご期待ください:2008/07/30(水) 17:05:33 ID:qiASQpRF0
- >>856
そりゃイジメとかうけて鬱になってるやつは学校こないんじゃねぇか?
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:04:10 ID:KABv8+Z8O
- 上でも書いたが、読み直してみて、やっぱりテンポが良すぎるな。
もう少し戦前と現代とのギャップに驚いたり、自分を犠牲に助けた部下たちのその後を聞いたとか掘り下げて欲しかった。
いきなり教師になると決める→零戦で登場
ではな…
前回よりも今回に打ち切り臭がしたな
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:06:00 ID:Vs2GBu9a0
- いや、テンポいいほうがいいよ。
ダラダラやるのは打ち切り回避してからだ
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:06:32 ID:+Krun37A0
- >>834
>これ不良がちゃんと上履き履いてるのは笑うとこ?
それが笑うところなら、あいつらが制服着てきてるのも笑うと所なのか
お前の頭では?
不良つっても一応多少は学校に順応して生きてるもんだろ。
校則に微塵も順応する気が無い奴は制服さえ着ないだろうし
そもそも学校に来さえしないよ。
俺の出身中学も相当荒れていたが不良もみんな履き潰した上履きはいていたよ。
土足で上がってくる奴は周りの不良からも文句つけられたりして
何かとめんどくさいからな。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:08:00 ID:xoBdiCIk0
- >>856
「ライオンの檻の中で元気に跳ね回るウサギ」って、怖くね?
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:14:28 ID:ZDRFM6BB0
- 稼動できる零戦が現存してるのも驚きだが
いったいどこから飛ばしたんだろうな・・・
爺さんの自宅に滑走路でもあるんだろうか
つか、どこから通うんだろう中尉殿・・・
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:17:02 ID:KUuUuJbw0
- >>794
俺は日教組に入ってるもんで、つい最近、全国事務職員研修会に行ってきたわけだが、
そこで、あの寺脇研氏の話を聞いてきた。
そこで、広島の「元は私立立高校で、今や最底辺となってしまったDQN高校の話」に寺脇氏が言及した。
曰く、当時、広島県の教育長だった寺脇氏は、本来ならありえない人事で、その学校の校長に
県教委の出世頭を校長として送り込んだ。
そして、そこの高校が創立50周年とかの記念式典があったので出席したが、校長が祝辞を読みながら号泣していたと。
その学校は3代までが私立で、初代は2代目に引継ぎ、2代目が戦死、3代目は2代目の奥様でご高齢となり、
経営難となって広島県教委へと経営権を譲ったが、DQN生徒が集まる、祝辞の最中すら騒ぎまくる状態だった。
そこで、寺脇氏は3代目校長に謝罪したが、その元校長は
「あの子たちは、ここ以外には行くあても無いはずです。そういう意味では、今もこの学校は私達の創立の思いのまま
なのでしょう」と言ったと。
そして、寺脇氏は、その祝賀会(職員が参加するもの)の席で言ったそうな。
「キミたちね、何で今日、校長が泣いたと思う?分かる?それは、あの子ども達は、ここに来るまでの16年間、
誰からも愛されていない、何と言うことだ、という思いが感極まって泣いたんだ。キミたち、その気持ちが分かるか?」
と。
要するに、下心の無い篤志家が、真に国のためを考えるなら、DQN学校を経営していまう、と。そういう話。
>>839
あれで親が怒鳴り込んできたら、そのものだと思うよ。
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:17:05 ID:8G+AYaY00
- 軍靴の足音をしっかり奏でて欲しいぜ!
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:17:42 ID:KUuUuJbw0
- >>846
真面目な話、呉とか広島市内とかって、結構荒れてる。
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:32:24 ID:Vs2GBu9a0
- 数年前、呉市で戦艦大和の碑があるところに行ったらゴミが散乱してたよ。
DQNどもが夜な夜な酒盛りやら花火やらしてるのかなあ、って思ったらなんだか悲しくなった。
だから近くにあった薬局で袋もらってゴミ拾いして帰ってきた。
神奈川から青春18切符で行ったのによう。
許さねーぜ糞DQNども
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:39:33 ID:k6FyWm/30
- DQN連中でもお前みたいなオタ豚よりは男らしい仕事してるだろうよ
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:51:51 ID:6gELaeHWO
- ここはリアルゴミの>>868に哀れむところか?
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:53:46 ID:2Proz2ak0
- >861
日本は靴を脱ぐ習慣があるからね。いくら面倒くさかっても汚いのは嫌でしょ。
>867
すまん。海軍墓地は肝試しの名所だ・・・
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:58:02 ID:oHrYzOB+O
- テンポ良いね今回も笑わせてもらった
つーか加瀬の言葉遊びてのは芸術の域だわ改めて思うわ
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:01:47 ID:7fI9Mnz2O
- >>833
その候補とは?
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:07:14 ID:tiUGesiN0
- 一本筋の通った人間が不良いっぱいの学校で先生をする。
ありきたりなパターンなのにここまで面白いとは。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:08:46 ID:oHrYzOB+O
- あの余裕かましてるチャッキーだかは
特殊能力持ってんのかな?
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:19:57 ID:28tH2b5l0
- 二回目は微妙に絵のレベルが落ちたような気が・・
月光条例んときも思ったんだがやっぱり連載一回目は手間のかけようが違うのか。
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:32:43 ID:jhkeVXNw0
- ジャスラック申請中ワロタwww
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:40:44 ID:jaameeOp0
- ギャグは面白いけど展開自体は陳腐で楽しめなさそうなのが残念
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:42:00 ID:eMRHhmUg0
- 高校じゃなくて私立中学か・・・
義務教育時代にわざわざ金出してスペクタクルワールドに通わせる親が居るとは思えないがw
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:43:54 ID:Vq17OrqT0
- 後の江田島平八である
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:44:11 ID:5+NXj/MC0
- >>874
必殺技はホチキスの針飛ばし
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:46:38 ID:3ZCl0BdVO
- 今回はちょっと話を急いでるように感じたな。
とりあえず、中身の無い奴がギャグ担当なのはわかった
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:54:37 ID:OTaD+L5i0
- ジャンプに限らず、週間の新連載は急ぐに限る。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:54:55 ID:3n7O0VCo0
- 取り巻きひでーなwww
中身ないのにあそこまで飛ぶかって言っちゃったよ
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:55:33 ID:2Proz2ak0
- >880
しょぼw
他にシャー芯飛ばしの達人がいるんですね、わかります。
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:56:41 ID:fAZ3VrTv0
- チャッキーがごくせんと言い出したら
そこにいたすべてのヤンキーが賛同したのに笑った
対立してるやつらもそこは同意見なのかw
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:13:54 ID:FD1SI6tLO
- 日本まではいかずともマガジンの救世主には余裕でなってしまうな
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:14:53 ID:vTJnu/BD0
- この人のギャグは嫌いではない 恐らく双肩はいないのではないのだろうか
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:24:48 ID:NK2pZAH30
- 揚げ足を取る訳ではないのだが、細かい間違いが見受けられる。
キスカ島沖で松本が傲慢な参謀の事を「少佐殿」と呼んでいたが、
「殿」を付けていたのは陸軍で、海軍では「殿」は付けなかった。
また、旭がその参謀を殴り付けた後、「自分であります。」と言ったが、
海軍では自分の事を「自分」と呼ばなかった。寧ろ禁止されていた位だ。
陸軍では「自分」と言っていたが。
それにしても、キスカ島のエピソードを題材にするとは。
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:27:19 ID:3ZCl0BdVO
- >揚げ足を取る訳ではない
まで読んだ。
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:28:20 ID:dbGye7M90
- 題材にするとは。 まで読んだ
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:34:31 ID:2Proz2ak0
- >890
結局全部じゃんw
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:34:34 ID:Liz/BZJx0
- >>888
「自分であります。」ってなんか長州の訛りらしいな。
海軍は薩摩派だから言葉遣いが違うとかかな?
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:35:30 ID:Ob/M2Ni9O
- DQNを右翼に更生か…傍迷惑な点はあまり変わら(ry
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:41:21 ID:NK2pZAH30
- >>892
昭和の頃には、陸軍も海軍も薩長閥の色合いは可成り薄くなっていたと思うけど。
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:41:58 ID:F1vSenXXO
- >>893
釣りまがいの煽りは腹筋50回(爆)
とりあえず次回は一部の不良が零戦に蹴りを入れてフルボッコにされる展開…と予想
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:42:42 ID:lkimzdYr0
- 登場人物紹介に加瀬あつしが紛れ込んでてわろた
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:43:05 ID:Vq17OrqT0
- >>888
で、海軍ではなんて呼んでたの?
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:46:51 ID:3yD9sYW60
- マガジンが左翼的ってのは何か元ネタがあるの?
上でいくつか出てきてるがまったくわからん。
簡潔でいいんで、説明求む。
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:48:18 ID:rCiZcoEr0
- 列機を5人戦死させているということは、実は指揮官として無能なんじゃなのか?
エースの坂井三郎は、列機に1人の戦死者も出さなかったことを誇りにしていたが・・・
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:52:23 ID:1nWkTLke0
- お決まりの時代錯誤のコテコテヤンキー連中が出てきた時に
妙な安心感と懐かしさを感じた。
まぁ懐かしさだけじゃなく、当時と同じように笑わせてくれるのが凄い。
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:53:09 ID:2Proz2ak0
- >899
ハルトマンもだね。てかそれが自慢て事はかなり難しいってことでは?
特に日本機は無線は有って無いようなもんだし・・・
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:55:16 ID:aFRQXNGM0
- 教師漫画なのに3話から教師の話になるってテンポ悪すぎると思うがw
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:58:58 ID:NK2pZAH30
- 矢張り、旭は兵学校の出身だったか。
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:00:15 ID:ou6HSABF0
- >>899
世界的エースと比べて無能はないだろw
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:00:30 ID:evaZoKtz0
- >>896
しかも口癖は「アニメ化」
諦めてないんだなw
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:03:32 ID:9QaMyeE50
- >>898
シバトラ書いているやつの前の作品読んでみな。
リアルの選挙前に面白いことやってるから。
亞理亞は俺も好きなんだがなあ。
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:04:35 ID:ou6HSABF0
- >>905
それで初回から全裸でちんぽ握るとかねーよwww
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:08:07 ID:fWmVGXKt0
- >>850
あれは狙いすましたファンサービスだったねw
イイヨイイヨ
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:08:09 ID:evaZoKtz0
- >>898
編集部に韓国系
最近の漫画にやたら苗字が一文字の奴がでてきた
国光で民主の代表と対談。小泉は拒否。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:10:22 ID:wcGZIdn70
- >>899
マジで言ってるのかコイツ?
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:13:07 ID:evaZoKtz0
- >>907
まだドラマ化の方が望みはあるね
下ネタを完全に再現するとなると、深夜になりそうだがw
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:14:45 ID:dbGye7M90
- ドラマ化じゃ下ネタはカットされるな
そしてドラマを観てコミックを買った人からは苦情殺到とかw
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:16:25 ID:evaZoKtz0
- >>912
画太郎先生が描いた「ブスの瞳に恋してる」みたいにですね。わかります。
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:19:05 ID:8DL8YvW90
- しかし加瀬は不良にホッチキス持たせるのが好きだな…
というか加瀬自身過去にホッチキスでトラウマもってそうな気がするな
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:20:41 ID:ou6HSABF0
- たしかにほかのヤンキー、アウトロー物とかではあまり出てこないね
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:21:03 ID:2Proz2ak0
- トラウマあったら逆に出さないのでは
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:26:09 ID:evaZoKtz0
- つか勝ったけど、やはりエロが弱点か。
男子生徒よりも女子生徒が鬼門だな。
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:31:09 ID:k043Q6xV0
- >>914
昔の不良は、むかつく奴の耳にホッチキスとか
ナニの皮を引っ張ってホッチキスで閉じるとか
まぁ要するに加瀬の感性が若干古いんだろう
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:36:08 ID:OTaD+L5i0
- >>918
死んだぞテメー!
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:36:20 ID:gvtisaCa0
- >>914
ホッチキスで弾けてザック思い出した漏れはボンボン派
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:37:47 ID:8DL8YvW90
- >919
たかが1レスに何キレてんのよ?
“器”がしれんゾ?
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:43:34 ID:oyeabEjX0
- >>920
今書き込もうとしたら先に言われててワロタ。
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:49:05 ID:TSuJlSgb0
- GTOのパクリという奴はいるが
コンポラ先生のパクリという奴がいないことに絶望した!
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:52:48 ID:gvtisaCa0
- >>923
大コマ飛ばしの「もとはしまさひで」は今どこに?
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:52:54 ID:FEsS4Tk80
- 靖国参拝で「産廃が参拝にー!?」というネタが使われるに1ヨシオ
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:54:14 ID:oyeabEjX0
- >>923
ということはそのうちレース編に突入するのか…。
この作者ならありえそうな気がしてきた。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:58:37 ID:F1vSenXXO
- フンドシ一枚で遠泳…そしてサボる不良達が魚雷艇に追いかけられる
なんてネタもありそう
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:59:07 ID:KUuUuJbw0
- >>892
「〜でありますぃね」「〜ぃね」→です、ます
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:20:56 ID:NK2pZAH30
- 兵学校のトイレって木製だったんだ。てっきり今と同じ物かと。
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:28:12 ID:RadzZCOJ0
- なんかウヨサヨ論争が巻き起こりそうな題材だけに、
防衛策として次スレには是非、このスレででた名レス
「この漫画は右でも左でもない下だ」をふまえて
【下翼漫画】という文言を加えていただきたい。
しかし「ヤンキー(昔は米兵、今は不良の俗称)を
サムライ(日本人)に」ってテーマはなかなかうまいね。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:49:54 ID:XkYhjs6H0
- >>898
これか?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200807010005/
これか?こっちのほうがいいかな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Nhizo7KrZrw&feature=related
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:50:22 ID:OTaD+L5i0
- >>930
作者的に考えてそのへんは楽観視してる俺。
中身ない奴はいいキャラになりそうだ。
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:04:44 ID:BQcU0tzB0
- 高校が舞台かと思ったら中学なんだな
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:18:17 ID:GOpns5Ml0
- 正直言って、加瀬の漫画を面白いって思ったことが無かったが、今回はマジ面白いわ。
見学者も連帯責任ってのが良いな。
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:22:09 ID:kAOQg9Vw0
- >>801
冨樫があの国ネタに出来て加瀬にできないことなんてない。
冨樫はまだ生きている無問題。
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:27:55 ID:wVcfOOpE0
- >>933
私立の中学で産業廃棄物扱いって・・・義務教育だし普通に公立とかいけるような
明らかに旭のために準備してた学校のような気がするがw
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:31:43 ID:kAOQg9Vw0
- あの学校は実在した「ヤンキー先生」をモデルにした?
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:32:13 ID:3n7O0VCo0
- トイレの木目オナニーワロタww
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:41:32 ID:3Lu3heMZ0
- なにクソワロタ
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:43:40 ID:bXdNA4cX0
- >>905
でもアニメ化されたら見るだろ?
時間帯は深夜だろうけど。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:45:41 ID:kAOQg9Vw0
- GTOのように実写化できる?
ロケ地は知覧で
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:51:21 ID:FD1SI6tLO
- 終戦記念日も目前なんだがまだ2、3週はイントロ部分だろうから大して触れることはないだろうな
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:52:20 ID:XxCRXx7yO
- この作品は素直におもしろいと思う
期待してるぞ
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:54:32 ID:bXdNA4cX0
- 実写化されたら、旭役の俳優は
「高橋克典」ですかね?
サラリーマンとか、係長とか、課長ときて
今度は中尉で。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:58:24 ID:T1Y6DHrCO
- つーか女性も含め全員が腕立て伏せ200回できたのか!?
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:04:55 ID:evaZoKtz0
- 上でもあったが、松本のじいさんともう少し絡み欲しかったな
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:07:58 ID:j2C2oXzX0
- ドラマ化されるとしても講談社だしジャニが使われることはないだろうから安心。
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:08:14 ID:SPwW5skM0
- >>942
もしも宮城事件とか小園大佐叛乱事件とかに触れたら、一生加瀬についていく。
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:26:53 ID:abZrb28r0
- >>947
ジャニの兵隊はいらない。
漢らしいものが欲しい。
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:27:07 ID:Bj1vYK9a0
- 腕立て200回ってちょっと少なくないか?
見て見ぬフリ罪の連中は200回でもいいとして、族連中には1000回くらい
やらせてもよかったんじゃないか?
ところで、女性が腕立てしてるシーン見て俺も興奮しちまったよ!
ただ旭のように女性の胸チラで興奮したわけではない。
俺のポイントは、女性の苦痛の表情、苦しむ姿にちょっと興奮!
ここだけの話だけど、女性が殴られて顔がボコボコになってる姿や
拷問にかけられるシーンなど、女性の苦しむ姿やうめき声などに
すごく興奮しちゃうんですよ!
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:30:37 ID:SPwW5skM0
- >>941
「久しぶりやのう」男性教諭の顔を殴る、保護観察中の中3を逮捕・・・福岡県田川郡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216658311/
軍人は居ないけど既に実写化済み
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:32:38 ID:WM/0oEbO0
- >>950が頭悪いのはよくわかった
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:36:27 ID:SPwW5skM0
- http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/8/884a0558.jpg
↑
現実に存在していた落書き校舎
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/6/063398d7.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/1/c1c24654.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/3/d36d4acb.jpg
どう見ても、加瀬の落書きの描写はまだ甘いですw
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:40:07 ID:pioq/6S/0
- オヤジ 切れ痔wwwww
重要文化財として保存すべき
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:40:18 ID:j2C2oXzX0
- >>953
何このバキハウス。
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:40:54 ID:abZrb28r0
- 何このスクールウォーズ
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:42:50 ID:SPwW5skM0
- >>955-956
現在は卒業生が数十人集まって教員達に「掃除しましょう」と申し出て清掃・ペンキ塗り済み。
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:47:41 ID:HRjyqSaP0
- ぶっちゃけ設定の変わったカメレオン3作目って感じだけど
主人公が不細工ではない点だけが救いだな。
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:50:43 ID:0/UlWGOn0
- >>953
3回の辺とかわざわざ降りて書いたのかw
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:52:56 ID:Bj1vYK9a0
- >>952
ま、そこが他人には理解できない「フェチ」というやつですよ。
他にも俺は、女の顔にパンストを被せてブサイクな顔に変形、
パンストつま先の蒸れた臭い匂い、などいろいろ興味あるんだが。
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:55:39 ID:WM/0oEbO0
- >>960
俺が言ったのは最初の3行のことだ
しつけってのは刑罰じゃないんだから
現実的な数字でやらせることに意味があるんだよ
1000回とかアホかと
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:59:41 ID:rN3pvYwt0
- >>953 こんなどうしようもないDQN落書きの中でさえ、
絶望的なまでにセンスのない作例と、不思議なんだが、
なぜか惹きつけられてしまうような魅力的な作例が出現するんだよなぁ・・・・・・・
DQN界にも格差社会が存在してるんだねぇ・・・・
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:00:21 ID:uccQ2Hkv0
- 防衛大に行った友達が言ってたけど、制服の着方がだらしなかったり遅刻したりしたのが先輩に見つかると
罰として腕立てを命じられるのだが、先輩も同じ数だけ腕立てすることになってるので、体がきついというより
申し訳ない気持ちで以後気をつけようと思うようになるそうだ。
注意した側も同じだけ腕立てするってのは、後輩いじめのために難癖をつけるような悪習をなくすためという
意味もあるらしい。
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:02:16 ID:Rvl8WZcI0
- >>953
良くあんな場所に綺麗に描けるな
ここまでくると感心するわ
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:04:40 ID:uccQ2Hkv0
- >>964
若いエネルギーを無駄遣いしてるよなw
色々工夫したり危ない思いをしたりしながら一生懸命書いたんだろう。
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:12:40 ID:56slDfZz0
- まぁ、若いエネルギーなんて無駄遣いされるのが普通だろ
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:12:51 ID:+wODuUenO
- >>870
>
> すまん。海軍墓地は肝試しの名所だ・・・
肝試しでもゴミをポイ捨てすんのはイクナイ!
持って帰れとまでは言わんが最寄りのゴミ箱に捨てて帰るくらいはしろよ。
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:19:57 ID:SPwW5skM0
- >>953に見て取れるいすとか机の残骸、1つ7000円くらいするんだぜ・・・
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:22:37 ID:SPwW5skM0
- >>967
何かもう旭が「化けて出てやったぞ、コラー!」とかいう絵が想像できるな。
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:24:34 ID:Bj1vYK9a0
- >>961
1000回くらいは現実的な数字だろ?
刑罰ではなく、しつけの範囲内
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:27:20 ID:uccQ2Hkv0
- >>970
自分でやってみろよデブ。
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:28:20 ID:BVYkMQX90
- >>970
50回くらいでギブな俺には気の遠くなる数字だ>1000回
お前出来んの?すごいね
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:32:12 ID:SPwW5skM0
- 次スレ行ってくるわ
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:34:28 ID:u1AsaxmE0
- 腕立てしたこともないデブが吹きまくってると聞いて
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:35:36 ID:SPwW5skM0
- 【加瀬あつし】 ゼロセン part2【下翼漫画】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217435728/
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:38:26 ID:+wODuUenO
- もう次スレか…早いな。
>>930
自分もその名言のこと書こうと思ってたw
次スレのテンプレにしてもいいんじゃないか?
右とか左とかカンケーなく、殴られてたタクシーの運ちゃん見れば今の日本がヤヴァいことは分かるだろ。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:39:31 ID:vLftd0vi0
- つーかスレタイがローゼンに見えて紛らわしいんだよ、この糞まんが。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:43:58 ID:Bj1vYK9a0
- >>971
>>972
連続1000はやっぱりちょっと厳しい。
100回×10セットとかで1000回ならできるけどな。
お前らといっしょにするな。俺は普段からちゃんと鍛えてるんでな。
でもスクワット1000回なら余裕。
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:49:16 ID:ZQ4uu0Bc0
- >>977
眼科池
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:51:06 ID:ZtnWRpKn0
- 服部達がどう見ても中学生には見えない。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:03:48 ID:yIdeAZUT0
- ケンペーくん+GTO+加瀬流下ネタギャグの錬金術
>>980
そんな事言ったらエアギアやネギまだって厨房に見えない奴ばかりだ
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:05:13 ID:stE3P67M0
- >>963
入隊後も、少なくとも陸はそうだ。
班長が一緒になって腕立てするから、
実は班長が一番腕立て回数が多かったりする。
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:05:58 ID:+VnFYWuE0
- 俺軍ヲタじゃないけど、
海軍は一人称が「自分」じゃなくて「私」で、
「〜あります。」じゃなくて「〜です。」「〜ます。」
だよな。
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:09:01 ID:rSpHba/60
- >978
お前、罰則の腕立てが10セットにわけてとか親切なやり方でやると思ってんのか?
1000回一気にできないんなら、お前は単なる誇大妄想のアホだ。
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:13:35 ID:Rvl8WZcI0
- 腕立て1日1回を10000セット繰り返せば腕立て10000回出来ると言って良いわけか
これは知らなかったなぁ
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:14:40 ID:Q/Gj20eP0
- 腕立て100×10だけをやったら結局1000回連続でやるのと変わらん
合い間に腹筋背筋とかも追加してやっと「セット」って言えるんじゃないのか?
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:33:38 ID:1L1XwtWQ0
- ブライトさんワロタ
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:44:44 ID:64e9GvJoO
- この漫画面白いね。
後々、マガジン掲載だからドラマ化しそうな予感がするね。
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:30:18 ID:kQImH0sY0
- スレが終わりそうな今なら言える
名前の繋がりからして、往年の栗塚旭がモデルだろうか
歳三だし…(芹沢もちらっといたね)
渋すぎるか
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:49:08 ID:ZtnWRpKn0
- 歳三という名前は、どう考えても土方歳三からのインスパイアだろう。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:01:36 ID:+wODuUenO
- >>983
自分もただのジパングオタだけど口調は気になった。
海軍って結構、上品な雰囲気あるし。陸軍は泥臭いっていうか…。
零戦とゼロセンをかける為に航空隊にしたんだろうけどネタ的な軍ネタをやるなら陸軍設定のほうが良かったんじゃないんかな?
もしくはケンペーくん…。あるいはフルメタみたいにただの傭兵にすれば…。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 05:19:32 ID:+0nyuYaqO
- ああ、ゼロセンのセンって先生のセンだったのね。
ゼロは?人生リセットして0から始めるから?
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 05:28:39 ID:sPBTmSj60
- ふつーに零戦からじゃないのか
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:40:40 ID:ZQ4uu0Bc0
- もうすご1000.うめとこう
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:53:03 ID:ZQ4uu0Bc0
- 1000ならドラマ化
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:15:43 ID:+wODuUenO
- >>995
そんなこと書いたらずっと
ドラマ化
で千まで埋めてくぞ。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:37:20 ID:ZQ4uu0Bc0
- 996ならアニメ化
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:38:12 ID:ZQ4uu0Bc0
- 1000ならOVA化
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:38:44 ID:ZQ4uu0Bc0
- 1000なら映画化
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:39:21 ID:ZQ4uu0Bc0
- 1000ならフジでドラマ化
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★